5/31/2011

スパム巻き

最近クックパッドを見て色んな料理にチャレンジ中!
料理上手のお友達、あっちゃんにはいつもインスパイアされています♥そして、いつもアドバイスありがとう!!:)

美味しくてJoelに大好評だったレシピだけを選び、作る時のコツなんかをブログに書き留めておきたいと思います!実際作ってみるとあぁ、もっと塩がいるな〜とかあるもので、今度また作るときに参考にしたいと思います。

今日はこちらのレシピ!「スパム巻き」


http://cookpad.com/recipe/898670


簡単ですっごく美味しかった!Joelがめっちゃ美味しいと大感動!確かにアメリカ人の好きな甘めの味。テリヤキソースもマヨネーズを入れるとここまで美味しくなるんやなぁ〜!とびっくり!

作って思ったのが。。以下のこと:

★こっちで手に入るスパムは塩っからいので、もったいないけどタレはご飯にかけないこと。そして通常の巻き寿司同様、酢飯を結構ぎゅっぎゅっと強めに海苔に押し付けながら、海苔が透けて見える位薄ーくご飯を置くとと巻き上がりが綺麗になります。偉そうに語ってるけど、私は時々巻き寿司を作る割には未だに綺麗に巻けない。。泣 ご飯や具材の詰め込み過ぎかなぁ。。

★これも巻き寿司を作る過程では常識ですが、完成した巻き寿司を切るときには一回一回水で濡らした布巾で包丁を拭いてあげると切れない包丁でもかなり綺麗に切ることができました!

★すし酢でしめた酢飯は水っぽくなってしまって、完成した巻き寿司を切るときにご飯がボロボロとはみ出してきてしまう。。みんなどうしてるんだろう。。酢の量が多すぎるのかな〜?
今ネットで調べたてみました!考えられる理由は:
①ご飯が酢を吸っていないから水っぽくなる?酢飯用のご飯は固めに炊くというのが常識みたい。固めに炊いて酢の吸収を高めるのが良いみたいですね〜。
②酢飯は時間を置いてから使わないとべちゃべちゃになるそうです。今後から気を付けようっと!

失敗は成功のもと☆こうやってネットがあることに本当に感謝です!!

アメリカの歯科医療、医療保険全般について

このトピック、ず〜〜っと前から書きたかった!!なぜなら私はアメリカの医療保険の劣悪さに嫌気がさしていたから。。。そして、日本にいる私の友達に日本の医療保険の素晴らしさを改めて知ってほしいから。でも、日本の財政も医療保険のせいで赤字がひどいみたいですね。。

アメリカのConservativeたちはパブリックヘルスケアを作ることを反対しているけど、その時こう言うらしい。「みんな日本やイギリスのパブリックヘルスケアが素晴らしいというけれど、日本人は肝移植がを受けれずに何年も待ってるのよ!」だって。それは確かに日本のヘルスケアの欠陥だ。それは認めるし改善しなければいけない。でも、その前に言ってやりたい。あんたらの国民のみなさん、一体どれだけの人が病気になっても病院に行けないの?いったいどれだけのがん患者が破産してとんでもない請求費用を背負わされているの?

アメリカの医療費は、だいたい日本の10倍程度。
例えば、盲腸の手術は日本では30万円くらい(自己負担は約10万円)。アメリカでは200万円前後(自己負担は加入してる保険会社によって様々)。NYだと240万だって。患者に死ねって言ってるのか?と思ってしまう。
私が行った歯の根幹治療+クラウンは日本で5万円くらい(自己負担は約1万5千円)。アメリカでは30万以上する(保険会社によっては全額自己負担の所も多い様子)。

なぜアメリカの医療費がここまで高いのか?いくつか理由があるみたいです。まず、Joelに聞いてみると、アメリカの訴訟社会に問題がある様子。ドクターは患者からいつ高額訴訟を起こされるか分からないため、訴訟保険に入っているそう。医療費に加えてドクターの月々の訴訟保険の支払いがかさみ、医療費自体が高騰しているみたいです。もう一つ、医療費高騰の背後には、無意味な事務費用等が相当かかっているらしい。この事務費用は本来削減できることができるのに、それが野放しになってるそう。最後に、アメリカ社会では当たり前となっていることですが、トップの人間に多額のお金が行くことです。CEOにボーナス何千万とか、アメリカではよく聞きます。トップはそれでホクホク幸せだろうけど、実際現場で働いていたりサービスを受ける人にしわ寄せが行くことになります。

アメリカの保険制度や医療費について、日本を出る前にしっかり勉強しておくべきだったと反省しました。。。ここでは、典型的なアメリカの歯科保険についてちょっと書き留めていきたいと思います。自己負担は加入してる保険会社によるので、ここでは私たちが加入してAetna Insuranceという保険会社でのお話となります。
Joelの会社は月々$15、この保険会社の「歯科保険」に支払っています(アメリカでは歯科保険、眼科保険、歯および眼以外の全身の保険は別個になっています。歯科や眼科の保険に入っていない人も多いそう)。一年に2回の歯科検診と歯のクリーニングは無料です。これは良い所。でも、行ったん治療を受けるとなると、まずactivation feeとして$20支払います。そして、一年に$1,500までの治療費は保険でカバーされます。でも、この$1,500内でも何か治療を受けたら2〜3割負担。そして前に書いたように、アメリカの医療費はバカみたいに高いので、一年間で$1,500なんてあっという間です。つまり、一本の歯の根幹治療さえも保険の範囲内で出来ないということ。年間で$1,500が保険適用範囲、というのはアメリカの歯科保険ではスタンダードの様です。

アメリカの現状ですが、がんにかかって、治療費を支払うために全財産を売り払いそれでも足りないために巨額の負債を抱え、帰る家がない人たちもアメリカにはたくさんいるそうです。本当に気の毒でなりません。

ちなみに、アメリカ特有だなぁ〜と思った医療保険の話があります。Joelの同僚で1/38インディアンの血が流れているダーシーという女の人がいます。この人は「インディアンの血が流れているから」治療費が全額無料だという。ちなみに、彼女の夫は今大学生で彼女自身もJoelの会社でパートとして働いているため家計の収入が少ないこともあって、こういった補助を受けられるそうだけど、もし彼女がインディアンの血が流れていないならば少額でも医療費は支払わなければいけないことは確か。1/38って、ほとんどアメリカ人だと思うんですけど。。。こういった医療補助があるなら、もっと多くの人も助けてあげてほしいと思ってしまう。

私は一生アメリカの市民権を申請することはないだろうと思う。理由は、日本は二重国籍を認めていないため、市民権を得ると自動的に日本国籍が失効するから。そして、アメリカではうかうかと病気にかかれないから。これからアメリカに移住する人たちには、身体で悪いところがあれば、しっかり病院に通院してできるだけ日本で完治させてきた方が良いですよ〜!ってアドバイスしたいです。

先進国なのにここまで医療保険制度が遅れている国はアメリカだけではないでしょうか?

5/29/2011

Chuckanut Mountainでバイキング & Ski to Sea Festival!

今日はマウンテンバイク フリークの旦那様に連れられて、Chuckanut Mountainにマウンテンバイキングに行ってきました〜!すっごい良いお天気!!
しかし。。。一体どれ位坂道をバイくで登ったただろうか。。。果てしないかなりきつい坂道。。。最後の方はエネルギーがなくなって「お腹減ってもう動けない。もうこれ以上坂道は嫌だ〜!」とだだをこねていた私。スニッカーズバーを持ってくれてば良かった。。。
坂道はつまらなかったけど、山から見える小さな島々や海は本当に綺麗で感動☆



見えにくいかもしれないけど、ゴージャスな家やボート乗り場なんかも小さく見えている☆
ビーチでは人が集まって楽しそうに遊んでいました。うらやまし〜!

あり得ないくらいの坂道を上がった後、運良くFragrance Lake Trailを発見♪
かなり石が多くてデコボコなtrailでした。


helmet camを取り付けて、今日のライドを撮影するJoel。
生き生きしていて何よりです!
バイキングから帰ってきた後、Ski to Sea Festival というレース&お祭りがFairhavenであったので遊びに行ってきました♪

Ski to Seaというのは、色んなスポーツを組み合わせたリレーレースのことです。ネットで調べてみると。。。各チームは8名、7つの競技で構成されてているそう。この競技というのがすごくて、まずMt. Bakerからスタートし、クロスカントリースキー→ダウンヒルスキー/スノーボード→ランニング→ロードバイク→カヌー→マウンテンバイク→カヤックでFairhavenのビーチでゴールイン!!Mt. Bakerまで車で飛ばしても確か1時間半くらいかかったのに、これをスポーツ競技でリレーするって、すごい過酷なレースなはず!すごいな〜!
ちなみに今年はこのSki to Sea Raceが始まってから丁度100年目らしいです。そしてなんと約500チームが競争したとか。。。規模がすごい!

このレースが行われるとき、Fairhaven全体に色んな出店が出るのでたくさんの人が訪れます。今日だけは一年で一番Bellinghamが混雑する日。うちらの家の前にはあり得ないくらいの数の人人人&車車車!ワシントン州全土やカナダからもいっぱい人が来るそうです。

Gyroを食べる私たち☆私はラムでJoelはビーフ。一個$7とかありえへ〜ん!

いつもはスカスカの道なのに。。。


フェンスから向こうはビアガーデン!まるで収監された犯罪者みたいな感じに見える。。。笑
ビアガーデンは大人気でフェンスの中には人がぎゅうぎゅうって感じでした><

ゴール目前!頑張れ〜〜!!

ゴール目前で転覆してしまったアスリートがいたのですが、そのときはギャラリーがみんなが大声で応援!!



この"Result"と書かれたボックスの窓を覗くと、どのチームが何位に入ったかが分かるみたいです。

5/28/2011

"cute factory" :)

私たちの家の近くにミニヤギ(ピグミーゴートって言うらしい)を飼っている人がいる。そこのミニヤギちゃんが超、超、超カワイイのだ〜!!このヤギちゃん、時々町中を飼い主と犬と一緒に散歩しているんだけれど、首につけた紐を犬に引っ張られながら歩いているので、その姿が可愛くていつも人だかりができています。

その人は他にも、ウサギ数匹、アヒル数匹、カモ数匹、変わった品種の鶏がたくさん、インコ、変わった鳩、犬、猫を庭でごっちゃにして飼っているから、動物大好きの私は毎回その人の庭を通るたびに大興奮!!いつも夜になってから庭を通るので良い写真が撮れなかったけど、今日は夜の7時位に通り、まだ日が高かったのでばっちり写真が撮れた〜!いつも日本の友達に興奮気味になりながら、「でね、かわいいミニヤギがいるんよ〜!」って話してたけど、今日やっとお披露目できて嬉しいです♪じゃ〜ん!

庭に近づいてみると、庭中えらいことになっていた。。。庭にあふれ返る動物たち♥
そしてミニヤギちゃんがうちらに気付き「めぇえええええ〜!!」と鳴き始める。ヤギや羊って、本当に人間を穴が開くまで絶対に目を逸らさず見つめるよね〜。こんな動物なかなかいないと思う。カワイすぎる〜!!


食い入るようにうちらを見つめ鳴き始めるミニヤギちゃん♪

鶏の雛たちはJoelに興味津々!めっちゃこっちを見ていた笑                     
ウコッケイ!漢字では「烏骨鶏」と書いて、字が表すように皮膚、内臓、骨みながカラスの様に黒いらしい。。走り回ってる姿がすっごくカワイイ!Joelはウコッケイを初めて見たらしくその姿にびっくりしていました。

撫でてあげると喜ぶミニヤギちゃん♪
後ろにいるニワトリが、うちらに興味津々でずっとオドオドしながらうちらを見ていた。。笑

ぽりぽり頭を掻いてあげると、気持ち良さそうにうっとりと目を閉じる☆

また遊びに来ま〜〜す!!

家を買ったら絶対にミニヤギとかニワトリとかカモとか庭で飼おうね!!って二人で言いながら帰りました☆

おいしいパンケーキのレシピ☆

私がアラスカの高校に留学していた頃、host Momが毎週末とっても美味しいパンケーキを焼いてくれていました。その味が懐かしくなって、Joelにも食べてもらいたいと思い、Momにレシピを聞いてみました!

訳すの面倒だから英語のままやけど下に載せておきます。スィートドウとサワードウの2種類を教えてくれました。是非お試しあれ〜!
ちなみに卵とバターの風味がすごく良いパンケーキなので、私は何もつけずにそのまま食べたり、それに飽きたらほんのちょっとだけ蜂蜜をかけたりcurrant (スグリ)berryのジャムを付けて食べたりしてます☆おいし〜〜い!!



Sweet Dough Pancakes:
Beat 1 egg until fluffy, beat in remaining ingredients (1 cup flour, 3/4 cup milk, 2 Tablespoons shortening, 1 Tablespoon sugar, 3 Teaspoons baking powder and 1/2 Teaspoon salt). Pour 3 Tablespoons batter onto greased hot griddle. Cook pancake until puffy and dry around the edges. Turn over and cook until golden brown. Serve with butter and syrup. Makes nine-4 inch pancakes.


Sourdough Starter:
Ingredients
· 1 (.25 ounce) package active dry yeast
· 2 cups warm water
· 2 cups all-purpose flour
Directions
1. In large non-metallic bowl, mix together dry yeast, 2 cups warm water, and 2 cups all-purpose flour and cover loosely.
2. Leave in a warm place to ferment, 4 to 8 days. Depending on temperature and humidity of kitchen, times may vary. Place on cookie sheet in case of overflow. Check on occasionally.
3. When mixture is bubbly and has a pleasant sour smell, it is ready to use. If mixture has a pink, orange, or any other strange color tinge to it, THROW IT OUT! and start over. Keep it in the refrigerator, covered until ready to bake.
4. When you use starter to bake, always replace with equal amounts of a flour and water mixture with a pinch of sugar. So, if you remove 1-cup starter, replace with 1-cup water and 1 cup flour. Mix well and leave out on the counter until bubbly again, then refrigerate. If a clear to light brown liquid has accumulated on top, don't worry, this is an alcohol base liquid that occurs with fermentation. Just stir this back into the starter, the alcohol bakes off and that wonderful sourdough flavor remains! Sourdough starters improve with age, they used to be passed down generation to generation!

5/27/2011

ワシントン州の運転免許(仮免)をゲット!

※ドライビングテストでの注意点はこちらこちらのポストを参考にして下さい。スタディマテリアルをたくさん載せてあるので、少しでもお役に立てるかもです!


今日はDMVに行ってきて日本でいう仮免、learner's permitをゲットしてきました♪
ちなみに、持ち物は①パスポート、②marriage certificate、③失効したNYのlearner's permit。SSNも必要です。パスポートだけを身分証明として出したら、「もう1つIDを提出してくれなきゃダメなのよね〜」と言われ焦った!でも、失効したpermitが役立ってくれました☆

こないだSocial Security Officeで面倒なことになった私の「結婚後の姓」の変更ですが、なんとDMVでは全く問題にならずmarriage certificateを見せただけで簡単にJoelの姓で申請できました♪あらかじめSSカードの名前を変えてあったのが良かったのかも知れない。。。
Green Cardが届く前だったので、運転免許に旧姓が載せられるのではないかとかなり心配してたんだけど、良かった☆ちなみに、「ミドルネームも近々付けるんですけど。。」って言ったら、「なら、ミドルネームが記されてる公的文書やIDがないとダメなのよね」って言われました。そりゃそーだ。私としてはラストネームが変えれたことだけで大満足なので良かった〜!

ところで。。。アメリカでは運転免許=身分証明書です。
アルコール類を買うときもレジに並んだらどんなに老けて見えてもIDを出すように言われて年齢確認をされます。友達がビールを買ったとしても、自分が横に立っていたら身分証明書の提示を求められて、証明するものがなければビールは買えません。日本と違って厳し〜!これはどこの州でも一緒だと思います。

そういえば、私が高校生の時にうちにホームステイしてたアメリカ人高校生のジョセリンが、「日本にはアルコールの自販機があるからアル中が多いに決まってる!笑」って冗談でいつも言ってたな〜。確かにアメリカにアルコールの自販機があったらヤバイやろうな。。ところで、そんな彼女もホームシックを紛らわすために私たち家族に隠れてビールを自販機で買っていたらしい。。10年後に知った真実。。笑 今度ワシントン州のEllensbergに住むジョセリンに会いにいく予定♪楽しみやな〜。

話は逸れたけど、NYのlearner's permitが失効してしまった後、さすがに大事なパスポートを常に携帯するわけにもいかず、身軽なIDが無くて困っていました。でも今日permitが取れたので、これで常に携帯できるIDが出来た♪そして、次にdriving testに受かれば正式に運転免許も取れるし、嬉しいな〜!!

ちなみにNYでknowledge testを受けたときは、すでに実際出題される問題のリストが手元にあったからちょっと勉強しただけで受かったけど、ワシントン州はちょっと大変だった。。。
100ページちょっとあるドライビングマニュアルを読んで勉強せねばならず。。しかも結構細かい数字までたくさん出てきて、試験でも出題者は数字にこだわってるな〜っていうのが伝わってきた。例えば、前を走ってる車に300フィートまで近づいたら、ハイビームをロービームにする、対向車が500フィート先まで来たら、ハイビームをロービームにする、自転車に乗る場合反射板は600フィート向こうからでも見えるものを付ける、自転車に載る場合ライトは500フィート先からでも見えるものを付ける、シティやタウンで運転する場合のスピードリミットは25mph、スクールゾーンのスピードリミットは20mphなど。。
とりあえず一回で受かって良かった。。もう二度と分厚くて無機質なマニュアルは読みたくない〜。ちなみに、手数料$20で2回タダでknowldge testが受けれるとのこと。
driving testの手数料が$20でdriving testに合格すれば登録料として$25。なのでアメリカでは$65で免許が取れるということ。日本の運転免許がどれだけお高いか分かるよなぁ〜。。
そうそう、問題で、面白いなーアメリカやなーって思ったのが、スクールバスへの対処法(2〜3問は出ていた!)や、ハイウェイではアルコールの容器のフタがあいてるだけでも違反だとか。

ところで、今日はうちのお母さんが送ってくれた小包が届いた☆色々送ってくれたんやけど、一番楽しみにしてたのがグラム表示の計りとcc表示のカップ!!これでたくさんお菓子作りやパン作りができる〜♪こっちは単位がカップやらオウンスやらパイントでもう私にはチンプンカンプン。。何より日本のレシピを見てぱっぱと作れないのが一番悔しかったのです。換算も出来るけど、ささっと料理したい私にはこの作業が面倒でたまらない。

しかし、私より計りの到来を喜んだのはJoelだった。。「これでバイクパーツがどれだけ軽くなったか測れる〜!」と興奮気味に話し、すぐさまこないだネットで買ったばかりのペダルを台に乗せて計り始めていた。。笑 それ普通はお菓子やパン専用の計りなんですけど〜!!
ま、喜んでくれて良かった。。:)

【追記】
DMVでテストを受けてから6日後に正式なpermitが郵送で届きました♪わ〜い!

5/26/2011

バイオメトリックス(指紋採取&写真撮影)のお知らせが届く☆

バイオメトリックスのお知らせが届きました☆

6月13日(月)の3時からだそうです♪

バイオメトリックスの後、在シアトル日本領事館に行って婚姻届を出そうと思ってたんだけど、3時からバイオメトリックスの予約で、待ち時間を含めたら4時以降くらいにApplication Support Center(指紋採取をするオフィス)を出ることになりそう。。。どうしよう。。。
領事館の人には、「婚姻届はちょっと時間がかかる手続きなので閉館の一時間前、3時半には領事館に入っておいて下さいね!」って言われているのです。Google Mapで調べたら、どうやらASCから領事館へは混んでいたら車で35分はかかるみたい。
先に日本領事館へ行けば良いだけれど、私はパスポートの姓変更もするのでその場合はパスポートは領事館に2日間は預けなければいけないのです。。。仮免があるからIDはそれだけで良いはずなだけど、パスポート無しでバイオメトリックスには行く勇気がない。。どうしようかな〜。

ところで、visajourneyのタイムラインを見ていると、シアトルオフィスのバイオメトリックスは大体NOA1が届いてから3週間後くらいが多いみたい。私の場合はNOA1からほぼ1ヶ月後にスケジュールされました。
ちなみに、予約の日は月曜日だから、バイオメトリックスに付いてきてくれるJoelにとってはその週末は3連休になる♪いつも一生懸命働いてきてくれているから、こうやって朝ゆっくり寝てもらえるのは妻としても大変嬉しいものです。

バイオメトリックスに関する情報で役立ちそうなものは。。。:
*乾燥肌で指紋が取りにくい人はハンドクリームを持参すること!指紋が取れないと、「また2週間後に来て」となるらしいです。。ハンドクリームで何時間ものドライブやセーブできたら嬉しいですよね〜。
*指紋のあたりに傷があるとrejectされるらしく、これまた「また2週間後に来て」となるそう。。手は大事に扱うようにします!

とりあえずお知らせが届いて一安心です:)


05-03-2011:AOS書類を発送
05-08-2011:ChicagoのUSCISオフィスに到着&受け取り
05-12-2011:check cashed, NOA1
05-13-2011:touch!
05-14-2011:touch!
05-17-2011:touch!
05-20-2011:バイオメトリックスのお知らせ発行
06-13-2011:バイオメトリックス@Seattle

5/23/2011

春のBellingham☆

先日の話ですが、とっても清々しい一日だったので日記につけておきます!

私は天気さえ良ければ、Joelの仕事の休憩時間に会いに行って一緒に散歩するというウザイ妻。。笑 
Joelの仕事先は、家から徒歩で10分もかからない位にあって、高級住宅街の中の海が見える丘の上にオフィスがあります。運動にも気分転換にも丁度良い距離だし、なんせ景色が本当に綺麗なのです☆一回目の休憩は10時で、この頃はまだ怠け者主婦の私は布団の中。。笑 2回目の休憩が2時くらいからなのでその時に会いに行きます。日本にいたときは毎日5時半に起きて6時30分発の電車に乗って通勤してたんだよなぁ。。人間堕落するのは超簡単!もう絶対あの生活には戻れない〜。
話はずれましたが、Joelは超アクティブなので毎回休憩ごとにオフィスの周りを散歩します。私も一緒に散歩するのです。この日は晴天で気持ちよかった〜☆

散歩が終わって、Joelはオフィスに戻って行きました。その後、私は一人で家まで歩いて帰るわけですが。。。なんとこの日はぽかぽか暖かく、小春日和だったせいかたった10分程度のウォーキングで3頭の鹿を見ました☆一匹はJoelのオフィスの芝生を歩いていました。かわい〜♪二頭目は、オフィスから家までの近道に☆まだ赤ちゃんみたいで私を見て警戒していたけれど、かなり近くまで寄ってきました☆かわいい〜!!



そして家の近くでまた一頭!誰かの庭のお花をむしゃむしゃ食べていました。。笑 そして木陰からごそごそ動く鹿を食い入るように観察している灰色の猫ちゃん♪その後、この灰色の猫ちゃんを触らせてもらったけど、触っても全然喜んでくれず「フンッ!」って感じですぐに家の中に入っていっちゃいました。。ガーーン。。振られた。。

猫をもっと触りたかった私は、この空虚感を埋めるために近所の家に向かいました。ここの家の玄関ポーチにいつも座っているtortoiseshell cat(この毛色の猫を英語でこう呼ぶんだけれど、日本語では何て言うんだろうか。。)がいるのよね♪この猫ちゃんが超フレンドリーで可愛いのです♪♪
私が呼ぶと、いつもニャーンと言いながらダッシュで走ってくる可愛い猫ちゃん!!この時点で私はメロメロ。思う存分触らせてもらいました☆猫ちゃんいつもありがとう〜〜!!
とっても楽しい散歩になりました☆

 Joelが帰宅した後、二人でGalbraithに行ってマウンテンバイクを乗り回してきました〜!ちなみに、最近3年ぶりに新しいバイクを購入したJoel。毎日目がキラキラしています。仕事から帰ってきたらバイクを磨いたり自転車を色々解体してメンテナンスしたり、本当に幸せそう。。
「でさ、私と新しいバイクとどっちが好きなの??」って一日に何度も嫌な質問をする私にも笑顔で優しく相手をしてくれます笑 ちなみにこれがずっと乗ってたマウンテンバイク。Joelがこだわって色んなパーツをカスタマイズしていた愛着のあるバイク。craigslistに出してアイスランド人のお兄さんが購入してくれました。

そして。。じゃ〜ん!これが新しいバイク!2010年Trekから出たScratch 7というモデルです。彩りやデザインが可愛くて私はこっちのバイクが大好き。私のバイクもTrekの2010年モデルだから見た目もすごく似ていてお揃いみたいなのでウキウキします☆乗り心地もかなり良いらしいです。

 Ridge Trailから一望できる眺めは最高です。。。☆右奥にはカナダも見えています。


これはDeath Climbというtrail。ほんとーーーにきっつい坂道で、バイクでこいで上がろうとしてもタイヤが滑ってしまいます。初心者の私はいつもタイヤが滑って最後まで上れない〜。Joelはいつもとっくのお先に上がりきって私を待っています。。申し訳ない!

Death Climbを上りきったら、休憩☆エネルギー補給用のラズベリー味ゼリーを食べるJoel。初め何この食べ物!って思ったけど、食べ始めると結構美味しい。

帰り道もRidge Trailを通ります。ちょっと日が傾き始めて、また景色が違った様に見えて綺麗☆楽しく充実した一日でした♪

5/21/2011

性犯罪者

矯正施設から社会復帰する予定の性犯罪者が、私たちの住むBellinghamに移り住むという記事が地域のオンラインニュースに載っていました。。
日本じゃ考えられないけれど、実名と年齢、どのような犯罪を犯したのか、Bellinghamの中でもどの地域に住むのか(容易に特定できる位具体的)というのがかなり細かく書かれていてビックリ!でも、何より驚いたのはその人の顔写真。。うん。。。怖すぎる。。。↓↓↓


名前:Brent T. Ebinger (65歳)
犯罪:1991年第一級児童強姦罪(法的な用語は日本語でも英語でも全く分からないので日本語訳は適当です)
1991年第二級児童強姦罪
1999年第三級児童性的虐待罪
被害者となった子どもたちは、全員ベイビーシッターをしていた女の子だったらしい。。

日本じゃこんな情報開示は絶対にしないよなぁ。。。

私も臨床心理士の端くれなので、性犯罪を犯した人の再犯率が非常に高い事や、なかなかエビデンスベースドの治療法でも改善が認められないことは何度も文献で読んだことがある。多分、性欲というのは脳内のリワードシステムと関係性が高いから(人間だって生物だもんね)、治療が難しいのかもしれない。。。

何か複雑やよね。反社会的な行動を起こす人って、多くの場合複雑な家庭環境に育ってたり、生まれつき脳内の構造が一般的な人よりも異なっていることが多かったりするから、そういう人たちがきちんと社会復帰する場も当然必要だと思う。

でも、自分がもし幼い子どもの母親でこのおじさんがうちの近所に引っ越してきたら、きっと私は必要以上にナーバスになって、ひどい嫌悪感を感じるのだろうな。。。

何が良い社会システムで悪い社会システムなのか、結局は個人の哲学によるのだろうと思う。そしてこういった意見は絶対にひとつにまとまることなんてない。こうして犯罪者の社会復帰に関する議論は、何年経っても続いていくんだろうな。。。

【追記】
このおじいちゃんのその後の行方については後のポストに書きました!
また他の登録された性犯罪者をオンタイムで見る方法も同じポストに書いてあります。
http://jksponge.blogspot.com/2012/03/ii.html

5/19/2011

バースディ♥デート

昨日は私の誕生日でした!着実に30歳に近づいていってるけど、私の周りには年上のキラキラ輝くお姉さんがたくさんいて、年齢なんか関係ないよな〜っていつも思わせてくれます。年齢を気にしすぎている人ほど、外見や表面的な事にすごいこだわっていて神経質で、いつもイライラしてる人が多い気がする。。。そういう女性にはなりたくないな〜。外見を綺麗にするのではなく、中身を磨いて中身から輝く人間になりたいと思います!!

今日はJoelが私のために色々と誕生日の企画をしてくれました!3月に裁判所で結婚した日から一度も化粧をしてなかったけれど(アメリカにいると良い意味で気が抜ける。。。)、今日は特別な日なので化粧をしてまだ一度も着てなかったurban outfittersで買ったワンピースを着ました☆

Joelの仕事が終わり、早速私の誕生日カップケーキを買いにFairhavenにあるKatie's Cupcakesへ!ここは曜日替わりで置いてあるカップケーキが違って色んな味が楽しめる♪今回買ったのはChocoholic(可愛すぎる名前!超リッチなチョコレートケーキ)、Choc. Peacan Bourbon(リッチなチョコレートケーキの中に何かクリームが入っていて、とにかくめちゃ美味しかった!)、Banana Caramel、Red Velvet(軽めのチョコケーキの上にクリームチーズのフロスティング)。ここのチョコケーキはめちゃリッチでしっとりしてて美味しいのです☆



ケーキを買った後は、日本料理屋「京都」に行って寿司三昧♪ジョエル、生魚食べれないのに「何でもKumiの好きなものを頼むんだよ!Sashimi(こっちの人は生魚のことを刺身と呼ぶ)でも何でもOK!!」と言ってくれ、一品だけはどうしてもサーモンが食べたい!と思い早速大好きなサーモンロールをオーダー♪
 アメリカなのにこのサーモンのクオリティは本当にびっくりする位良かった!サケが穫れるからかな?北海道に住んでた時に食べたお寿司屋さんのサーモンに負けないクオリティと味に感動!Joelも「生サーモン、初めて食べるけど結構食べれる〜」とのこと♪
 Kamikazeとかいう寿司ロール。中はエビの天ぷらとアボガドとキュウリとフェイククラブミートだったかな?上に鰹節が乗ってて、ソースも甘くてお好み焼きみたいな味だった。Joelがめっちゃ喜んでいた:)

これ何て言う名前やったかな。。。マグロ、アボガド、うなぎ、エビの天ぷらをピリ辛マヨネーズソースで!この日の私の貪欲な食欲が見てとれる一品。。これも美味しかった♪
Bellinghamで結構お手頃な値段でこんなに美味しい寿司ロールが食べれるなんて思ってもみなかった☆今度また行きたいと思います!

お寿司を食べた後、Lake Whatcomへ!サンサンと降り注ぐ太陽と青空の下を散歩♪空が綺麗すぎる〜。



お次は、アート系のオブジェと韓国をモチーフにした綺麗なお庭がある、Big Rock Gardenへ。あまり人に知られていないのでいつも静かで訪れるとホッとします。色とりどりの花が綺麗すぎる〜〜!ちなみに、私が着ているフード付きジャケットはJoelからの誕生日プレゼントの1つです。こうして見ると、ほんまにJoelの肌って白いなぁ。日に焼けたくない私としてはうらやましすぎる。。


この後はダウンタウン近くの港に行きました♪子どもたちが凧を上げていた。綺麗な空〜!



楽しかった一日のしめに、映画Fast Fiveを観に行きました!面白かった〜!アクションがすごい!Joelの好きなNissan GTRとか出てた。今私たちが乗ってる車も前回のFast and the Furiousシリーズに出ていたらしく、見たかったな〜!Joelと付き合うようになってから、車について色々教えてもらい少し分かるようになってきたから映画も前より断然楽しめました☆

本当に一生で一番忘れられない素敵な誕生日になりました!Joelほんとうにありがとう!!:)wife loves you so much!!!

5/16/2011

Pre誕生日ケーキ!

私の誕生日は明日なのですが、ケーキ大好き!な私のためにJoelが近所のスーパーHaggenでチーズケーキサンプラーを買ってくれた♪ホールケーキなのだが、チョコレートチーズケーキ、ブリーベリーチーズケーキ、ラズベリーチーズケーキ、普通のチーズケーキが入っている。Haggenは普通のスーパーよりちょっと高めで、ケーキ売り場には日本人が食べても美味しいと思えるようなハイセンスなケーキも売っている。明日の誕生日本番にもまた近所で有名なカップケーキのお店でケーキを買ってくれるらしい☆うれぴ〜!!

ところでアメリカではカップケーキが今流行っている。私にはちょっと理解できない。。。カップケーキより美味しいケーキはいくらでもある気がする。。。明日Joelが買ってくれる近所のカップケーキ屋さんは、オシャレで美味しい店なので安心である。

アメリカのケーキに対する私のスティグマを強めた出来事はたくさんあるがそのひとつがhost Momのケーキ。。。昔Mt. Vernonに2週間ホームステイした時のこと。host Momがケーキを作って売る商売をしていた。ホームステイ中にMomが自信満々にケーキを作ってくれたのだが、フロスティングが砂糖でジャリジャリで超甘く生臭く。。。頑張ったけどお皿にくれたケーキを全部食べきれずに残したら、すっごい顔で睨まれた思い出がある笑 そういえば超脂っこくて超分厚いピザも食べきれず残したらむっちゃ怒った顔で睨まれた笑 すごく親切にしてくれて我が子のように可愛がってくれたけど、ヒステリックなお母さんだった。。汗

ところで、結婚して初めての誕生日!実は近くにあるOrcas Islandという小さな可愛い離島に行って1泊ほどしてマウンテンバイクで島中を散策する予定だった。泊まるコテージも決めていて、ベッドルームから海が見えて、暖炉もあって、星空の下にシャワールームが付いてる可愛い場所。。。めっちゃ盛り上がっていた(主に私笑。Joelは泊まれるならどこでも良いタイプ)。そう、ある日医療保険会社から$1,320の請求が来るまでは。。。今月はこの支払いに加えて私の永住権の申請で$1,070が飛んでいったので、とてもお高いコテージに泊まる費用は捻出できず。。。あきらめました。。。その代わり今月末に日帰りでOrcas Islandに遊びに行ってきます♪
この医療保険の話はまた今度書きたいと思います。。。アメリカのヘルスケアは本当に劣悪です。。。

とりあえず、Joelくん美味しいチーズケーキをありがとう☆☆☆今このブログを書きながら、「Joelが買ってくれたチーズケーキのことを今ブログを書いてるんだよ(というよりアメリカのケーキの悪口?笑)。チーズケーキほんとにありがとう!Joelのおかげで毎日幸せだよー!」と伝えると、「毎日ほんとに一日中、"今日もKumiが幸せだろうか?"って考えてるんだよ。嬉しい!!」って満面の笑顔を見せて喜んでました。。♥まぁ。。。♥♥♥

最後に、私たちの(いや、私の)泊まりたかったコテージ。。。えーん。。。絶対リベンジするぞ〜〜!