先週の土曜日、家族3人でAnacortesにあるMt. Eerieという山にハイキングに行ってきたのだ〜!あっ、でも後で調べたら、登ったのはSugarloafという可愛い名前の山だったらしい。でもサインには"Mt. Eerie View Point"って書いてあったのにな〜。
この日は超暑かった。。!汗 暑さに弱いアラスカンなJoelくんはかなり参っていました><
| 足が棒みたいにほっそい!羨ましい笑 この可愛すぎる服は義妹のKelseyちゃんがくれました♪海くんはパパと同じで水色と赤が似合うのです。 最近になって、赤ちゃんに服をボンボン買ってしまう人(つまりJoelのママ笑)の気持ちが分かってきました♥ |
| 「はぁふぅぅぅ〜〜〜〜!」あくび中の海君♥ |
| この腕にしっかりフィットしてるこぢんまり感がたまらな〜い☆ |
| しっかり顔を見てくれるので、カメラを向ける度にバリバリカメラ目線で可愛い海くんです。 「お父さんの顔見たいけどまぶしい〜!」 |
| これはお気に入りの写真♪ |
| この服ほんまにかわいい〜! |
| 絶景と赤ん坊。 |
| San Juan Islandsが見えてまーす!遠くのカナダの山脈も♪写真では遠くの綺麗な景色まで写ってないのが残念! |
| 前にあるLake Eerie(って名前やったかな?)。湖の周りにはびっくりする様な大きなお屋敷がたくさんありました☆ |
| こんな可愛い小道をテクテクと降りて下山します。 |
| 掲示板に、最近フクロウがランナーやジョガーをよく襲うことがあるので注意と書いてありました! へぇ〜。巣を守ろうとしてるのかな? |
| AnacortesのあたりはBellinghamとまた違う風景なんです。こんなフラットな牧草地帯や畑が延々と続きます。。☆ きれい! |
| 帰り道、ミニ水族館&博物館を発見!中を見るとチョー綺麗。 入場料無料で(すごく展示も良かったので貢献したく、寄付金箱にお金入れましたが)政府の運営する博物館みたいです。 真剣なJoelくん。 |
| 鷲に狙われる親子。 |
| 左の単語、スルゥーって発音するんですって!英語ってややこしい! |
| Anacortesのこの付近に住んでいる生物たち。 こんなどろっとした「スルゥー」にもアザラシが来るんですねぇ〜。 |
| パパの顔をガン見。 |
| 渋い顔をしながらまだガン見。 |
| 「まだ見てるぜ!」 |
| ここのウニが巨大でびーーっくり!!写真では分かりにくいけど、うちらの頭より大きいんですよ〜! 「ねぇ、くみはやっぱりこういうの見るとお腹空くんでしょ?」とJoel笑 |
| 今度はワタシの顔を。。笑 「ママ、顎が二重あごになってるよ。。」 「うるさいわね。パパと同じこと言わないの!」 |
| 「ひ〜。。あっちぃ〜〜。。」 海くんはこの日自分の爪で顔を引っ掻きました。。涙 産まれて初めての傷!可哀想!T0T 爪、この前日に切ったところやのに、やっぱりミトンしてあげないと引っかき傷は防げませんね〜。。 |
| 子ども用の体験教室もあります☆ |
| Anacortes周辺に住んでいるお魚さんたち。マンボーまで住んでるなんて!! |
| 色んな仕掛けがある楽しい博物館でした!! |
| 「ふぅ。。暑いよ。。眩しくて目が開けられない。。」 |
| 温水(ぬくみず)さんを彷彿させる薄毛のカイくん。。 |
| 博物館の横にtrailがあるみたいなので行ってみよ〜! |
| フクロウのうんこが!よく見たらネズミの顎の骨とかが混じってました。 Joelくんにいつもこういうことを教えてもらいます。面白い! |
| でこっぱちと共に。 |
| このTrailが本当にすごく綺麗で感動!草が青々と茂っていて何だか懐かしいような素敵な場所! |
| 帰り道。フリーウェイには乗らず、裏道を通ります。 あっちゃん、この町覚えてる〜?:)何にもない牧草地を抜けると突然ぽつんと小さな町が!可愛い! Edisonという町名らしいです。町っていうか集落です〜。 |
| 今度はここで一服したいな〜☆ |
| Chuckanut Dr.に乗ります!Chuckanut山が見える♪写真撮ってたら前からパトカーが。焦るJoel笑 |
| 家に帰ってきました!ほんまあっつい!!海君の服も汗ぐっしょりでした。 眠いし暑いしで3人でゴロゴロする。 |