12/26/2016

パエリア (paella) のレシピ

クリスマスに生まれて初めてパエリアを作って、結構美味しくできた。これとアボカドとグレープフルーツのサラダを作った。サラダのドレッシングは、ブルーベリージャム、オリーブオイル、ビネガー(あればバルサミコ酢)を混ぜたもの。

パエリアのレシピを改善したいところがあったので、ここに記しておく。


パエリアのレシピ

材料(12人前);所要時間1時間ほど
手羽先用のマリネード
  • 3 TBSP Olive oil
  • 5 TBSP Smoked paprika (I used much more)
  • 5 TBSP Dried oregano (Italian seasoning might be better...)
  • Salt and pepper to taste
  • Several Chicken wings

パエリアの材料
  • 3 TBSP Olive oil
  • 1 crushed whole garlic 
  • 1 1/2 tsp crushed red pepper flakes
  • 3 Cups jasmine rice
  • 3 TBSP Turmeric, 3 TBS Smoked paprika, some Annatto, some Sazon Goya (substitute for saffron threads)
  • 3 bay leaves
  • A bunch of Italian leaf parsley, chopped
  • 4 Cups chicken broth
  • 2 Cups seafood broth or clam juice 
  • 3 Lemon, zested (squeeze lemon juice from 2 lemons, cut up 1 lemon to decorate on top)
  • 2 Onions, chopped.
  • 2 lb Shrimps, shelled; keep the shells
  • 1 lb Mussels or clams
  • あるといいもの:granulated garlic powder, onion flakes, lemon juice

1) 2 TBSP オリーブオイル、smoked paprika、オレガノ(イタリアンシーズニイングの方がいいかも)、塩と胡椒を中位のボールに入れて混ぜる。そこに手羽先を入れて揉み込む。冷蔵庫へ。

2)パエリア用スキレットに、2 TBSPオリーブオイルを入れて温める。そこにニンニク、red pepper flakes、smoked paprika、海老から取った殻、玉ねぎを炒める。海老の味と香りがしっかり出てきたら、殻を取り出して捨てる。

次にマリネートした手羽先を入れて表面だけこんがりさせる。中まで火を通さなくてよし。手羽先をスキレットから取り出す。

そこにジャスミンライスを入れる。三分ほど米をオリーブオイルでコーティングするように炒める。Turmeric、Annatto, Sazon Goya, smoked paprika, ベイリーフ、パセリ(1束のうち、1/3だけ)、チキンブロス、海鮮ブロス、レモンゼスト(レモン一個ぶんだけ)を入れて煮込む。必要あらばイタリアンシーズニングを足す。

スキレットの上に表面だけを焼いた手羽先を載せる。

沸騰したら温度は中位に保ち、蓋をして20分ほど煮込む。

3)スキレットの上に、海老と貝類を乗せ、蓋をして15〜20分ほどさらに超弱火で煮込む。

4)必要あらば granulated garlic powderをパエリアの上に散らす。味を見ながらレモン汁をもっと足す。残ったのパセリ、レモンゼスト、レモンの輪切り、オニオンフレークをパエリアの上にぱぱっと載せて飾る。Smoked paprikaを上からぱっぱとたくさんかける。出来上がり。

4/02/2016

若干イラッとした瞬間

春学期が先週末から始まって、今えらいことになっている。。

三教科取りながら、実習でもケースを完全に任されている。実習は楽しいし、スーパバイザーもいい人なので全然Okなのだが、何日もかけて子どもを検査して、その後二日くらいかけて検査結果書いて(慣れてないペーペーなので遅い。先が思いやられる。。😭)、実習内容に重きを置いてると授業のことまで回らなくなってきた。
なんせ、授業はびっくりするくらいの量のリーディングがある。。ストレス溜まってきたので、ここで吐き出してやる〜!!

今日はもう絶句したことがある。だってさ、今取ってる「社会的、感情的、行動的アセスメント(こう直訳するとなんか変な授業名)」って授業の今週のリーディングはどれくらいかな?って思ってキャンバスを見てみたら、チャプター名が書いてなかった。。「え。。まさか。。。」と思ったら、一週間で本丸ごと1冊読めとのことやった。。。

誰が一週間で本1冊読めるねん!笑 びっくりするわ!笑 まったく他に授業とってない人なら余裕で読めるやろうけど、みんな他にも授業取ってて、しかも他の授業もリーディング多いしさ〜。。😱私の同級生はほとんどみんなフルタイムで働いてるんですよ。。この人たちは4教科取ってるし。。

しかも、この「社会的〜アセスメント」の授業は、本1冊以外にもまだおまけに15ページくらいの論文と、あとウェブサイトまでもがリーディングとして挙げられている。。ふたつレクチャーもあって、こっちはもうさっさと見てしまった。

この授業のカリキュラムを教えていた先生はもううちのプログラムにいないっぽい。ただ、その先生の作ったシラバス、アサインメント、ディスカッションボード、レクチャーはそのまま今も丸ごと受け継がれている。。今うちらを教えてくれている先生なら、こんなひどいリーディングやアサインメントの量を絶対に出さなかったと思う。。😭 できれば今学期が始まる前に、勉強内容をがっつり減らしてほしかった。。

長々と弱音を吐いている時間もないので、今からさっさと読んでみたいと思う。。284ページの本を。。😓




3/19/2016

「じゃんぱんまん」

今日は朝の4時半に海くんが目を覚まし、大騒ぎしたのでこっちも起きる羽目に。。大騒ぎと言っても、私に抱き付いてガサガサ暴れたり、「ちゅーちゅー💕」とか言って甘えてくるから怒る気にもなれない。。😅

海くんの発音がまだまだひどすぎてびっくりすることが多々。

こないだから「じゃんぱんまん、じゃんぱんまん!!」って嬉しそうに言ってることがあって、ずっと何やろうって思ってたら、まさかの「ジュピター(木星)」やった。。笑 多分これが今まで一番ひどい発音ナンバーワンやな〜!

天王星(ユーレイナス、もしくはユーリナス)っていう難しい発音の単語はちゃんと言えるのに、まさかのジャンパンマンでびっくりですわ。。!

一年くらい前から、一度ちゃんとした聴覚検査をせねばと思っていた。でもなんだかんだで伸びてしまい、やっと先月に耳鼻咽喉科にかかったんやけど、こういう病院ってちゃんとした聴覚検査ってなかなかやってくれないことがわかった。

まずドクターにスクリーニングしてもらって、耳垢がないかとか、中耳炎になってないかとか、他の要因を排除する。そこでわかったのが、海くんは耳の中に液体が入ってるらしい。しかも、結構前からあるっぽいとのこと。

つい最近も風邪がひどくて小児科で2回も見てもらって、耳もその度見てもらったのに、液体のことなんて何も言われなかったからびっくりした。やっぱり専門の科によって見てくれる内容が違うんやろうか?とりあえず、液体が入ってると音がくぐもって聞こえるらしく、このまま様子みて六週間後にまた再診してもらい、まだ液体が入ってるなら即手術。それか液体はずっと前からあるみたいなので、もうすぐに手術するかどっちにするって言われた。
もうすぐ引っ越してしまうし、うちらはすぐに手術することに。鼓膜に小さい穴を開けてそこにチューブを入れるらしい。そのチューブから溜まった液体が自然と流れ出るようになるのだそう。ear tube placement surgeryという名前。チューブは一年くらい経ったら勝手にぽろっと落ちるんやって。

残念なのが、チューブを入れてからまた一年後に再診してもらい、そこで液体が溜まってないなら、やっと聴覚検査をしてもらえるらしい。聴覚検査ってゲーム仕様になってるらしく、海くんはそんなインタラクティブなゲームなんて絶対にしてくれない💦そうなると、麻酔を使った聴覚検査になるので、シアトルまで行かねばならないとのこと。面倒臭い。。っていうか、シアトルまでは1時間半かかるんやけど、海くんが車でじっと大人しくしてくれるはずがないので、考えただけでゾッとする😱ってか、一年後にうちらはここにいないしなぁ。。

もし聴覚に異常があるなら、聴覚検査のために一年待ったら海くんの言語は遅くなる一方なので、私としてはさっさと総合的な聴覚検査をしてほしい。この件は一度先生に聞いてみようと思う。


3/09/2016

風邪をひいたときの、OTC薬のリスト

ここ二週間かなり重症の風邪をひいている。。。先週の日曜からはさらに悪化してベッドに寝たきり生活。。😱そしたら細菌性の風邪にかかっていた。。しかも左耳が中耳炎。。
海くんが毎週新しい風邪を学校でもらってくるので、それが私にも移ったんかな。。それか実習先でもらってきたのかも。。

抗生物質飲んで二日経ったけど、耳がすこーーーしだけよくなったくらいで、体調はもっと悪くなった。。今日もぐったりしてて座っているのも辛かった。
今飲んでる抗生物質が、自分が現在持ってる細菌を殺す力がないなら、もちろん効果はない。四日経って良くならなかったらまた病院に来てねって言われている。早く良くなりますように。。食欲もなくてご飯もほとんど食べてないから、何だかげっそり痩せてきた。。

先生が処方薬以外に、スーパーで簡単に買える薬のリストをくれて、それを見るのも辛くてちゃんと見てなかったけど、今さっきそれに沿って色々やってみたらすぐに鼻づまりがすごくよくなったし、立って歩くのが辛くなくなった!現代の科学に感謝。。薬最高やーん!
日曜日からとてもまともにパソコンが使える状態じゃなかったけど、薬飲んだとたんこうやってパソコンに向かえるようになった✨
土曜日までに受けなきゃいけないクイズがあるから、元気でいれる今夜のうちの終わらしておこう!

自分の覚書のためにここに書いておく。またしんどくなったらこのリストを見て薬を選びたい!

1) Pseudoephedrine; oral decongestant, 1 tablet every 12 hours.
2) Saline nasal rinse or a neti pot; decrease swelling twice daily.
3) Increase in hot fluids such as tea with honey.
4) Acetaminophen every 6-8 hours as needed for pain.

2/27/2016

スクールサイコロジストのインターンシップに受かる❤️

記念すべきことで、忘れたくないので日記みたいに残しておきます!

第一希望だったところで、今年の秋から一年間スクールサイコロジストのインターンとして働けることになった!しかもお給料、健康保険、有給休暇も出る。ここまでベネフィットがつくインターンシップって実はすごく珍しいのだ。本当にありがたいし、今までサポートしてくれた家族や友達、教授に感謝の気持ちでいっぱいです✨

インターンの期間が終われば、自動的にフルタイムの正規雇用に切り替わるので、もう就職活動も終わったのだ❤️卒業後、また面接を受けなきゃ〜ってストレスフルになる必要もなく、心底ホッとしている。

2月19日、私が高校2年のときに一年間交換留学に行っていた、アラスカの校区が面接してくれました。ここの学区には去年の12月末に最初に応募していたけれど、そっから1ヶ月、何の音沙汰もなかった。オイルの値段がガタ落ちしていて、石油を売って収入にしているアラスカは、財政難に苦しんでいる。。州の予算の関係で、多分雇用プランが白紙になったのではないかと勝手に思っていた。
でも、スクールサイコロジストは特別教育法によって結構守られた職業なので、どっちにしても確実に一人は雇用されるのはわかっていたので、そこまで心配はしていなかった。ここが日本の臨床心理士とは全然違うところだと思う。臨床心理士は法律で立場が守られていないので、就職のときに本当に苦労する。

***

1月の末になって、突然校区から連絡が来て、再度オンラインで申し込んでほしいと言われ、すぐに応募した。二人のサイコロジスとが辞めてしまうそうで、インターンとして二人応募するとのこと。最初は毎年一人しかインターンは取らないと言っていたので、すごいラッキー!

2月15日になってまた校区から電話があり、その週の金曜に面接を受けることに!面接ロットは3つあり、私が最初に電話した人だから、好きな時間を選んでいいよって言ってもらえた。最近私が電話してると海くんが私の注意を引きたがり、わざと大声で話しかけてきたり、手をひっぱったりするので、Joelが確実に家に帰ってくる時間、一番遅い時間を選んだ。ワシントンの時間で夕方4時からやったかなー。
面接には11個の質問があった:

1.実習で学んでいることについて。どんなことに興味を持っているのか話して下さい。
2.私の長所と短所を、スクールサイコロジストの職務内容に絡めて教えてほしい。
3.なぜスクーサイコロジーという分野を目指そうと思ったのですか?
4.学習障害が疑われている子どもの、Special educationプロセスを詳しく話して下さい。
5.Emotional/Behavioral disturbanceが疑われている子どもの、Special educationプロセスを詳しく話して下さい。
6.どんなアセスメントを使えますか?
7.レイティングスケールは何が使えますか?Adaptive measuresは何が使えますか?
8.PBISに詳しいか?
9.SSTを個人やグループで行った経験は?
10.自閉症の子との経験は?
11.なぜうちのディストリクトで働きたいと思ったのか話して下さい。

Emotional/Behavioral disturbanceのケースに関わった経験があんまりなかった。。特にうちの学区のスクールサイコロジストはこのカテゴリーに当てはまる子たちのプロセスに100パーセント関わっていない気がする。。しかも、このカテゴリーに当てはまる子供たちって、攻撃行動とかを呈する行動に問題のある子も当てはまるし、統合失調症も当てはまる、不安障害を持っている子どもも当てはまる。。あてはまる障害のカテゴリーが結構バラバラで、「えっ、一体どの障害のことを説明すればいいんやろう?」と混乱してしまった。。今思えば素直に、「どの障害を想定して説明すればいいんでしょう?」って聞けば良かった。。とにかく、突然苦手な質問を聞かれてちょっとしどろもどろやった。。しかも、special educationにリファーする手続きって学習障害とほぼまったく一緒やし、何で同じような質問をまた聞かれたのだろうとちょっとびっくりした。でもまぁ、この質問にも10点満点中6点くらいの回答はしたと思う。。汗

他の質問は事前に想定していたものばっかりだったので、かなりいい答えを出せたと思う。ただ、後で、「あーーこれも言えばよかった。。せっかく勉強しておいたのに。。」ってことが多く、やっぱり事前にもっとロールプレイしておけばよかった。。

最後に、「もしよかったら何人受けているのか教えてもらえませんか?」と聞いたら、4人とのこと。二人採用の予定なので、競争率は2倍かー。何だかしょぼんとしてたら、「クミの面接、すごいよかったよ!」って言ってくれて、自信のなかった私はびっくりした。そして、アメリカは本当にポジティブな国やなーとか考えていた。でも、ものすごい面接の出来が悪かった子にこんなこと嘘でも言わないだろうと思ったので、ちょっとほっとした。。
来週の金曜日までに面接の結果をお知らせしますと言われ、じっと一週間待っていた。Joelのママが待ちきれず毎日連絡をくれた笑 家族や友達も気にかけてくれて、何度も声かけてくれて嬉しかった!

ついに2月26日金曜日が来た。一日中ワクワクドキドキ待ってたけど、全然連絡来ず。。笑 代わりにうちの大学院のディレクターがメールをくれ、「クミが応募して校区から電話がかかってきて、話したのよ。すごく楽しかった!向こうはクミにすごく興味持ってるみたいよ!感触がすごく良かった!」って言ってくれてすごい嬉しかった。もうあかんのちゃうかーって思ってたのだ。
その日は3時半から実習先の高校で問題を起こした子のmanifestation determination meetingに参加する予定だった。ミーティング中に電話かかってきたら嫌やなー。。と思っていたら、案の定ミーティング中に電話がかかってきた。。生徒さんやお母さんに失礼だから、電話には出なかった。

ミーティングが終わって留守電を聞いたけど、要件はなく「すぐに折り返し電話をくれると嬉しいです」とのこと。電話をかけると、今度は相手側が忙しかったらしく、留守電になった。「manifestation determinationミーティングに参加していたので、電話に出れず申し訳ありません。折り返し電話いただけますか。必ず出るようにします」と留守電に残した。高校のパーキングロットで愛車のビートルちゃんに乗り、いつ電話がかかってくるか分かんないから、とりあえず港に用事があったのでそこに行こう、と車のエンジンをかけたところで電話が来た!

「インターンシップをあなたにオファーしたいと思います」と言われたときは本当に飛び上がって喜んだ!よかったーーー!すぐにJoelに電話し、Joelももちろん大喜びしてくれた。そのあとJoelママに電話した。ママは、キャーーー!!って叫んで喜んで泣いてた笑 ママなんていい人!親の携帯にもメールを送り、ほっとした金曜の夕方でした❤️

後で推薦状、サーベイ、向こうの校区と電話で話してくれた教授たちに「受かりました!ありがとうございます!」ってメールで報告したときに分かったんやけど、どうやらアラスカの校区はうちの教授には、「クミを採用する予定で、クミがうちの校区で働いてくれるのが楽しみです」って言ってたらしい。教授はそれを私に言ってはいけなかったので言わなかったみたい。でも、うちのディレクターが気を利かせてくれて、不安になってる私にわざわざほのめかしてくれて嬉しかった😭みんなめっちゃいい人!うちのプログラムほんまに万歳やわ〜!
Joelのパパも政府の仕事をしていて、そこの部門のマネージャーをしている。パパはいつも公平で誰にでも優しくて、でも難しい決断もしっかり実行できる人なのだ。こんな上司は最高やろうなーって思う。パパが教えてくれたけど、referenceに連絡するのは本当に興味のあるアプリカントだけだそう。今回で勉強になりました。。あんなに心配することもなかったのかも。。でもほんまに信じられない!

アメリカの職場って、どれだけ多種多様な人種がその職場にいるのかを非常に気にする傾向がある。私が白人じゃなくてアジア人だったのはかなり優位な要因だったのではないかと思っている。
あと、アメリカは本当に学歴社会で、成績が一生付きまとうのだ。私はそれを痛いほど感じていたので、大学院では本当に勉強を頑張って、絶対に妥協しないようにしている。成績が良かったのも雇ってもらえた要因だと思う。私は生まれつき頭がいいわけではないので、もう普段から人の倍以上頑張っているのだ。。汗

17歳になったばかりの8月、アラスカに身一つで交換留学に行った。それもど田舎!飛行機の中から見た風景が木ばかりで道路も家もなにも見えなかった。「とんでもないところに来てしまった。。!?」と思ったのを今でも鮮明に覚えている。初めはみんな何を言っているのかさっぱりわからず、めちゃくちゃ苦労した。でも優しい友達がたくさんできて、何よりJoelと出会えたのもその高校だった。苦い経験もあったけど、ほとんどが楽しい思い出ばっかりの一年やった。青春時代を過ごした校区に戻って働けるって、これってすごい稀なことやなーと思う✨たくさん学んで一生懸命働きたいと思います!アメリカに来てやっと一人前になれたような気がして、すごく嬉しい!!

2/13/2016

自宅からMedia Mail (メディアメール)を送る方法 

家に大量の本があって(ほぼ海くんの絵本)、これを引っ越し先に送らないといけない。アメリカのUSPSにはMedia Mailという本だけを送ることができる配送タイプがあって、一番安い料金で送ることができる。Media Mailの決まりは:

1)重さ、70lb以内。
2)縦、横、奥行きの3辺の合計が120インチ以内。
3)中身は本やCDなど。他のものは一切入れちゃダメ。

私はオンラインのUSPSのアカウントを持っているので、自宅でネットを使って料金を支払い、ラベルを家のプリンターでプリントアウトして、自宅まで配達の人に取りに来てもらおうと思っていた。
前に心理検査を大学から借りたときも、こうやって返送したのだ。去年の秋に最後にMedia Mailを自宅から送ったとき、何の問題もなかったのに、こないだからUSPSのアカウントからやってみようと思ったら、「Media Mailはポスト オフィスまで来ないと送れません」とのこと。えーーー!!なんでー!!

ポストオフィスはいつ行ってもめっちゃ混んでいるというのはもう周知の事実。。もう駐車場を見ただけで行く気さえ失せる。。しかもオフィスの人はいかにも政府仕事って感じで仕事もノロノロとしていて遅いし、常に長蛇の列ができている。。海くん抱えて列になんて絶対並べないし、25キロの段ボール何個も下げて持っていけるわけない。
近くのコンビニの中に入っている、USPS出張所に行ってもいいけど、Media Mailをやってくれるかもわからないし、段ボール5個、計100キロの荷物を持っていくのが嫌だ。。

必死で調べて、ネットで調べたらこんないい情報が。


PayPalのアカウントを持っていれば、それを使って正規料金かそれよりも安い値段でMedia Mailが送れ、しかも自宅でラベルをプリントアウトし、USPSの人が自宅まで取りに来てくれるらしーい!!
First Class Mailも送れるそうです。切手買わなくてもいいって便利よな〜!


このペイパルのリンクをクリックよく見る怪しい広告ブログに貼ってある怪しいリンクじゃないんでご安心を笑)

また絶対今後使うこともあると思うので、自分のための覚え書きとしてもこちらに詳しく書いておきまーす!!


このペイパルのアカウントを使ってMedia Mailを送る場合、普段のMedia Mailの規定とはちょっと規則が変わってました。

Media Mailの種類は二種類:
1) Large Package:
A Large Package is a parcel where the length + girth is over 84" and less than or equal to 108". Length is the longest side of a package. Girth is the distance if you wrapped a string around the 2 smaller sides of a package.

1) Package/Thick Envelop:
A package is a parcel less than 84" when you add the length + girth. Length is the longest side of a package. Girth is the distance if you wrapped a string around the two smaller sides of a package. A Thick envelope is a large envelope exceeding 3/4" thickness.

※girthってのは、箱をぐるっと一周メジャーで測ったときの長さ。

あと、デリバリーコンファーメーションが$0.23で勝手についてきます(キャンセルできない)。

私は35lbで約$20, 50lbで$27くらいで送れました〜!前にUSPSのホームページから値段を見積もったけど、まったく同じ値段でした。だからUSPSから送っても、ペイパルを使って送ってもまったく同じ料金になります。

ペイパルでラベルを作ってプリンアウトしたら、あとはUSPSのホームページから荷物のピックアップをお願いするだけでオッケー!あー、家から送れてほんまに良かった。。








1/29/2016

インターンに応募する

今、ふたつの学区へスクールサイコロジストのインターンとして応募している。ふたつともお給料がちゃんと出るので、アメリカに引っ越して約5年経って、やっと経済的にちょっと自立できることになる。素直にすごく嬉しい!!

でも、一個は運良く採用されても、多分そこの学区でインターンはしないと思う。滑り止め&もしものときのためのバックアッププランで受けたのだ。
もう一つは本命中の本命で、ここは受かったらすごく嬉しい!落ちても、無給でいいからインターンさせてもらえるように頼もうと思っている。

1個目の本命でないところは、申し込んですぐに面接してくれた。二週間後には採用の合否を出すからと言われた。でも、もう多分三週間以上経っている。。笑 何の返事もこないけど、まぁ向こうに色々事情があるんだろうと思ってじっと待つことにした。本命の所だったら、メールですでに問い合わせているけど、滑り止め的な感じなので私ものほほんとしている。


本命のところは、書類を全部揃えて提出したけど、何の音沙汰もない。。😭 1月中には結果を出しますからって言ってたけど、身元照会の欄に名前を書かせてもらった教授やスーパバイザーに聞いても、「うちんとこにはまだ何の連絡も来てないよ〜」とのこと。。候補から完全に外れているのか。。!?でも、今現場がすごく忙しいんだろうなって思っていた。
そしたら!今日突然電話があり、「まだこっちに引っ越してくる予定?まだ興味ある?だったら実は来年は3人インターンを取ることに決まったんだよねー。今インターンの子が、来年もうちの学区で働くって言ってるから、二人募集することにしたんだ。ネットに募集を出してあるから、もしまだ興味あるなら、今週末にでもすぐにそこから応募してくれる?」って言われたー!
ちょっとちょっと、私あなたのとこが本命なんですよ!ってか、もう正式にアプリケーションパケットを出して一ヶ月以上経つんですけどー😭

ってことで、急いで今朝から恐ろしいほどの量のアプリケーションをファイリングしたー!もうめちゃ時間かかった。。学部時代に取った単位数とか。。知らんー!私が24、23歳くらいのときの職場の上司の名前や連絡先とかも書かなきゃいけなくて、そんな昔の職場の上司となんて連絡なんて取ってないし、みんな今じゃ他の病院とかで働いてるみたいやし、メールアドレスはネットに載ってないし。。って感じですべての情報を埋めるまでが大変やった。。

うちの教授二人とスーパバイザーにも、私には絶対に開示されないという、学区からのチョッピリ怖い調査に答えてもらわねばならず、その質問を教授たちにすぐに送った。もちろん、調査項目は私は見れず、ただインビテーションを送る感じだった。生まれてこの方、何も悪いことはしてないので怖がる必要もないけど、教授が本音で答えるとなるとちょっとこわーい!

「すいませんが学区の人事部が早く処理したいみたいなんで、今週中に今から送る調査に答えて頂けると嬉しいです」とメールしたら、本当にありがたいことに、みんなすぐに返事してくれた。。☺️日本の大学院の教授もアメリカの先生たちの態度を見習えと私は声を大にして言いたい。日本の大学にも良い先生はいたけれど、偉そうで大学生をこきつかうような人ばっかりだった。自分が楽したいばっかりで生徒のことなんてまったく思っていない💢その点私の今の大学院の先生たちは本当に良い先生たちばっかりだー!❤️

その後、質問項目に答えてくれた先生たちから、「うわー本当におめでとう!!良かったね!!」っていう返事が立て続けにきた。。「え?どういうこと?」としばらく考えていたら、私が急いで送ったメールの内容が、いかにも学区の人事部が私に興味津々ですぐにでもアプリケーションを!!って言ってるような内容になっていた。。笑 いえ、もう私が応募したことも向こうはあと少しで忘れてたっぽいんでーす。。汗 これで落ちたら恥ずかしすぎる。。😅でも、落ちたとしても私はめげないぞ〜!!


ところで、スクールサイコロジストは、州によるっちゃぁよるけど、万年どこもが欠員状態で今本当にホットな職種なのだ。U.S. News and World Reportのサイトで、「今一番アツい教育&福祉職」みたいなのでしばらくずっと第1位だった。とくにアラスカはスクールサイコロジストを確保することが難しい地域なので、「確保困難な職種」に当てはまり、職が決まるだけでまずアサインメントボーナスが出る。
インターンとして雇われたら、本人が残りたいのならその後フルタイムの正社員で働かせてもらえることがほとんど。だから、インターン=正規雇用への道なのだ。だから、私も今、頑張ろうと思っている!でも、どこでも万年欠員状態だからこそ、別にインターンが無給であっても、ずっと働きたい場所でインターンが決まらなくても、その後どこででも働けるので、そこまでプレッシャーがないのも良い所だと思う。


***

私が初めてまともにこっちで就職活動を始めたのが2013年くらいだったと思う。海くんに手がかかり、毎日結構辛かった。家でいるより働いたほうがいいのかもしれないと思い始めた頃だった。どちみち、海くんが生まれる前から、子供が一歳になったら働きたいと思っていた。
その頃は、私が日本で取った臨床心理士の免許じゃアメリカの医療&教育の分野ではどこにも応募できないこともあまり分かってなかった。うちの学区でサイコロジスト系の募集がないか見たときに、初めて「スクールサイコロジスト」という職を身近に目にした。その時は、本当に何も分かっておらず、「あ、これやったら私でもなれるんかな?受けられるんかな!?」と思っていた。。笑 無知とは恐ろしい。。💧

その頃は学区の職に応募するための必須条件を全く満たしておらず、どうしようもなかった私が、今は正式にスクールサイコロジストの募集要項を全部埋め、応募を許可されるようになったっていうのは、自分にとってすごい成長だなーと思ったのだ。なんだかジーンとくる嬉しさがある☺️

よく周りの友達が、「子供がまだ小さいのに学校に戻ってすごいね」と素直に褒めてくれていたけど、私は本気で全然そんなこと大したことないと思っていた。だって子育てって主婦であろうが学生であろうが、もうめっちゃ大変なことは痛いほど分かってたから。世間のママは本当によく頑張っていると思う。特に日本はパパの帰りが遅い家が多いので、ママは朝から夜までずっと一人でつきっきりで子育てして家事をして。。本当に尊敬する!

今ちょっと海くんの子育ても落ちついて、自分を客観視できるようになった。周りを見渡してみると、海くんは本当に手のかかる子だった。よく考えたら、私はこの超ハイメンテナンスボーイが2歳になってすぐに大学院に入った。あんな手のかかるグズリン坊を抱えて、アサインメントこなして、遊べと泣かれ、抱っこしろと泣かれ、着替えが嫌だと泣かれ、ビデオが止まったらギャン泣きされ、何度も何度も毎晩起きては泣かれ、よく分からん理由で泣かれ、当然私は万年寝不足で。。私ってほんますごいやん。。笑 一体あの時はどうやって生きてたんやろう。。??と思えるようになった笑 
母は強しですな!私の周りのママたちも、海くんより小さい子抱えて学校に戻っている。本当に尊敬します。大変なことも多いけど、頑張ろうねー!!
私がここまで来れたのは、Joelが理解があり、家事や掃除を文句言わず引き受けてくれた(たまに私が家を散らかすと小言が出るけど笑)おかげだ。結婚五年目を目前に控え、本当に良い人と結婚したな〜とつくづく思うのであった。。

Joelはよくキラキラした目をしながら、「くみは僕と結婚してなかったら、家の中でゴミに埋もれて死んでたと思うよ」とニッコリ言う。。笑 最初は私も「冗談にしてもそれはひどいやろ!」って笑いながらJoelの胸板ぶん殴ってたけど、今じゃあながち間違ってないんじゃないかとさえ思えてくる。。笑



超まとまりのない日記ですが、なんだか今日は自分の成長が嬉しかったので、ここに記しておくことにした。海くんもゆっくり成長しながら、かなり味のある良い子に育っていると思う。






1/26/2016

海くんのヘンテコ発音

こないだから「ビッチ!ビッチ!!」って言ってるから何事かと思ったら、ほうれん草のことやった笑

スピナッチ(ほうれん草)=「ビッチ!!」

ズッキーニは「キー!」

バナナは、前は「なな」やったけど、今は「じゃなな」

バクチョイ (チンゲン菜)は、「ball train!(ぼーる、とれいん)」。ナンデヤネン!

ピーナッツは「ぴーなす!!(英語で"おちんちん")」。スーパーでピーナッツを見たときに「ぴーーーなす!!ぴーーーなす!!」って叫び出すからゾッとする。。笑 たまにちゃんとピーナッツって言えるんやけどな〜。スピーチセラピーでも大音量で「ぴーなす!!ぴーなす!!」言い出して、うちら全員爆笑した。。

メロンパンナちゃんは「いえろーぱんまん」からついに変化を遂げ、「いないないばーちゃん」になった。。一体。。

カレーパンマンは、「いえばーちゃん」。。。?? 「イエローパンちゃん」、という意味なんだと思われる。カレーパンマンのユニフォームが黄色なので。



海くんはビデオ見て色々学んでいて、私も英語で知らんようなフルーツと野菜の名前を知っている。パパイヤのファンで、パパイヤがビデオに出るとブッチュー!っと画面にキスしている。最近は宇宙のプラネットに興味があるらしく、火星とか木星のビデオをずっと見て名前もしっかり覚えている。
自閉症の子に限らず、健常の子どもたちでも、この位の年になるとこうやって特定の物事に関して物知り博士になることあるよな〜!

将来食いっぱぐれないように、勉強はそんなにできなくてもいいから、何か一つ得意なことができてくれたらいいなーと思っている。



最近海くんのクラスメートが増えた。前は5人の生徒に対し先生が4人もついてくれていた。ここ最近、男の子が二人クラスに加わった。うちの家は一番街の外れにあるので、バスでのお迎えはうちが一番最後。バスに新しい生徒が乗り出したので、どんどんうちのお迎え時間が遅くなって、バスもめっちゃ遅れている。ちょっと迷惑。。でもバスが来るまでこうやって車の中で私の膝の上に乗って楽しい時間を過ごしている海くん。








1/18/2016

ブルーベリーチーズケーキのレシピ

アメリカのベイクドチーズケーキのレシピ。Mihaちゃんから教えてもらった!Mihaちゃんいつも美味しいレシピを教えてくれてありがとう〜!!なんでもコンテストで受賞したことのあるケーキらしいですわよ。


レシピ⇩
http://www.tasteofhome.com/recipes/contest-winning-blueberry-swirl-cheesecake


ずっと作りたくて、今日は朝からリーディングをしたかったんやけど、そんなに時間もかからんみたいやし、頑張って作ってみたー!

教訓:

めっちゃ美味しい!でもうちのケーキパンを使うと高さがすごく出て、結果中心がなっかなか焼けない!ほんまは60分だけでいいところ、結局2時間15分くらい焼いた。。
おかげで端っこのほうが茶色くなって焼きすぎになった。それでも味は全然美味しかったけど。今度は低い高さになるように、パイ皿やキッシュ皿(んなお洒落なもん、うちにない)を使って2個分のチーズケーキを作ってみようと思う。

焼いたあと、チーズケーキを外でクールダウンさせていた。子供って大人が「あ〜、これはほんま一番やってほしくないわ。。」ことにすかさず気づいてやってくれる天才やんな。。?うちの坊やも早速外で冷ましてるチーズケーキを見つけて、皿をひっくり返しやがった。。!!!
チーズケーキはまだ焼いたばっかで柔らかかったので、見事にぐっちゃぐちゃになった。。砂と雁のうんこがまばらに散らばるデッキに、力なく横たわる私のチーズケーキ。。泣



私、心の中で「ぎゃああああああ!!!何やってねん〜!!!!いい加減にしろーーー!!!」って叫んだわ。
実際に口に出して叫びたかったけど、うちのお隣にはお金持ちの人がすごい豪邸に住んでいる。だから、もうめっちゃ自分を殺して黙々と掃除した。海くんはヤバイことをしたとすぐさま悟ったらしく、満面の笑顔で、「あっ、ハ〜〜〜イ!!」って私に挨拶してきた。私が無言で海くんの顔をじとっと睨むと、今度は私の顔を両手で掴み、無理やり自分に向けて満面の笑顔で、「あっ、ハ〜〜〜イ!!??」ってまた言った。イクラちゃんかよ!ムカつくわ〜!!

Joelからは普段、「いい?この近辺ではうちらだけがレッドネックなんだから、あんまり大声を出さないように」と釘を刺されている。。笑
レッドネック (red neck) とは、言葉の通り、日光で赤く首が焼けた人=教養がなく常に肉体労働をしている貧しく粗野、粗暴な人、の意。

そうえいば、前にJoelがデックで釣りしてるとき、私が横で教科書を読んでいた。すると、突然フックが外れて、釣れた魚が私の教科書に乗ってきた。私の教科書の上でビッチビチ暴れる魚、私は何が起こったのかわからず、「ぎゃーーーーーー!!!ぎゃーーーー!!!」って叫んだ。多分近所中に響いていたと思う。その頃にレッドネック禁止令を出され、庭や家の外では叫び声は控えている。

チーズケーキ、落ちた部分を避けて拾い、今さっき数時間冷やしたの食べたら激ウマでした。焼けたら友達に分けてあげようと思ってたけど、これはちょっとあげられないので、今後また美味しいのを作ってリベンジしよ〜。。




1/14/2016

東ヨーロッパのスープ

東ヨーロッパの食品を扱うストアがWWUの近くにある。たま〜に行っていたけど、もうBellinghamのサウスには住んでないので、わざわざそこに行こうという気も起こらない。。そこで買える食べ物はすごい美味しいんやけどなぁ。

そのストアで食べたスープがすごく美味しかった!温かくて、具がいっぱい入ってて。。最近寒いからヘルシーで美味しいスープが食べたいなーって思って、再現することに!

ネットでもちょっとだけ調べて、自分なりのアレンジを加えて作ってみたぞー。すごく美味しくできたから、うちの定番になりそう!忘れないようにレシピを残しておきまーす。

材料:

A.肉
・ラム、一口大の半分くらいに切って、コーンスターチをまぶす

B.野菜と穀物
・Barley(大麦)
・セロリ
・人参
・ジャガイモ
・玉ねぎ

C.スープ
・チキンブロス
・固形のチキンブイヨン

D.シーズニング、スパイス
・レモンジュース
・オールスパイス
・イタリアンシーズニング
・パプリカの粉
・塩
・醤油を少し
・にんにくみじんぎり
・サワークリーム(オプショナル)

***

工程:
1)野菜はみんな小さく切っておく。Barleyは煮込んで戻しておく。

2)最初に玉ねぎを油で炒める。同時にチキンブロスを沸騰させ、野菜が柔らかくなるまで煮込む。炒めた玉ねぎもここに入れる。

3)サワークリーム以外のスパイスを入れ、味をみる。

4)コーンスターチをまぶしたラムをスープに投入。最後に戻したBarleyを入れる。

食べるときにサワークリームを上にトッピングしてもいい。でもこのままで食べて十分美味しかった!

1/10/2016

家族写真

Joelママに撮ってくれ撮ってくれと頼まれたけど、いつも忘れてしまって撮り忘れていた!天気が良くないと外でいい写真も撮れない。天気の悪いBellinghamではなかなか思い立ってすぐに写真が撮れないのだ。。

Joelのおじいちゃんおばあちゃんに送る写真も底をついていたので、今日たくさん家族写真撮れてよかった!これでまた写真が送れる〜!

私のデブ加減は無視してね笑 写真見て決意しましたよ。明日からエクササイズ頑張りまーす。。

海くんはカメラが写真を撮るときにチカチカする電気がめっちゃ気に入って、「でんきーでんきーー!!」って叫びまくってノリノリやった。家族写真撮影会が終わったあとも、「でんき!!!」って言って私のカメラと三脚をくっつけようとしていた。「もう今日は終わりやで」って言っても、それが受け入れられなくてめちゃ怒ってた笑 その後また撮影会をする羽目に。。汗

海くんは絶対カメラを見ないだろうと諦めてたけど、結果ほぼカメラ目線のもんばっかりで、しかもニコッと笑ってるから一安心。。

夜になっても「でんきーーーでんきーー!」って言って三脚を庭に立たせて大騒ぎでした。明日から毎日家族写真を撮ることになりそうな予感。。




1/08/2016

カウンセリングのクラスをドロップ!!

冬学期が始まったー!今学期は、カウンセリングの授業、機能行動分析(Functional Behavioral Analysis)の授業、実習の授業の3つを取っている。今学期も大変そうやけど、授業は全部楽しいし、まぁ頑張るかー!って思っていた。

冬学期が始まって三日目、一対一のアドバイジングがあった。相手は私の大好きなうちのプログラムのディレクター!女性で、多分年齢は私より7個くらい上だけだと思う。自分の好きなスクールサイコロジーの分野を教えるのが楽しいみたいで、いつも生き生きしている。しかも、ディレクターは本当に仕事が早い。教えるのもうまいし、アサインメントもうちらが実際に現場で使えるようなものを考えてくれる。。困ったことがありメールすればすぐに返事してくれる。生徒に素晴らしい教育機会を与えてあげたい!って思っているのは常に伝わってくる。授業内容は常に整理整頓されてわかりやすく、時間をかけて内容を推敲してくれたのが一目瞭然。「この人は本当に頭が良くて仕事のデキる人やなぁ。。」と私は常に舌を巻いている。

そのディレクターが突然、「クミ、あなたなんで私の授業にいるのよ!?私の授業取らなくていいわよー!カウセリングの経験は私よりあなたのほうが断然あるじゃない。今からディパートメントに電話してみるわ、ちょっと待ってて!」って言ってくれたー!えーーほんまに!?授業取らなくていいなら、もうめっちゃ嬉しい!!💓

ってことで、私の前の大学院で取ったカウンセリングの授業を移行できた!ディレクターに前の大学院のシラバス見せてもないんですけどね汗 いいのかな。ま、とりあえずこれで1クラス分の授業料、約17万円が返ってくることになる。ラッキー!
もうちょっと早く言ってくれれば、教科書買わずに済んだんやけど笑、でもでも、これで今学期は実習内容にもっと時間を注げるし、色々自分で勉強したいこともあったので、一つ授業が減ったってのはほんっとーにありがたい泣 ディレクター様様です、ありがとう!!

あと5ヶ月で2015スクールイヤーも終わってしまう。ってことは、私は残りの5ヶ月が終わったら、スクールサイコロジストのインターンになってしまう。今の私の実力や知識じゃ、はっきりいってまだまだ一人前から程遠い。。だから今学期余った時間は無駄なくしっかり実践に当てるぞー!!と思っているのです。頑張るぞー!

ちなみに、昨日インターンになる面接があったので、そのこともこの後ブログに書いておこうと思います!

1/01/2016

冬休み中の目標

この冬休みのうちに、やりたいことがいっぱいあった。

・海くんの髪を切ること
・自分の髪を切ること
・引っ越しに備えて、使ってないものはバッサバサ捨てていき、売れそうなものは売ること。
・これまた引っ越しに備えて荷物を減らすため、溜めてあった友人や家族からの手紙をスキャンしてデジタルファイルとして残し、手紙自体は捨てること。
・重要な日常生活での書類や学校関連の書類、定期的に届く学会誌、海くんの先生が書いてくれる日誌、海くんのアートワーク。。なども必要な部分だけ全部スキャンしてデジタル化し、紙は捨てること。海くんのアートワークとか日誌とか思い出に残るものは残らずスキャンして残したかったのだー!
・子どもに実施する検査で、英語の音韻の検査がある。私の英語はやっぱりアクセントがあるので検査の標準化手続きに100パーセント沿っているわけではない。。なのでJoelに音韻の検査に用いるインストラクションを読んでもらって録音したー!これをず〜っと前からやりたかったのにやっておらず、やっとこの冬にできてよかった。。
・今年の秋から始まるインターンシップに備え、二つの校区に応募すること。
・カビの生えているところを徹底的に拭いて綺麗にしておく。雨の多いベリンハムはカビがほんまにすごい。。友達もアパートの中すぐカビ生えるって嘆いていた。うちらの前のアパートも、放っておくとすぐにどんどん壁や天井にカビが生えてくる。湿気があるってこんなに鬱陶しくて忌々しいなんて、今まで知らんかった。。泣

ほとんどの目標は達成したけど、カビの処理をしたいところがあと一箇所残っている。。しかも、一回綺麗に拭いてカビを取っても、ここらへんは湿気がひどいから家の所々にす〜ぐ生えてくる。。だから毎日こまめに水滴を拭いて目を光らせないといけない。めんどくさー!  

海くんの髪を切ったときは壮絶やった。。髪を切られるのが大嫌いな海くんはほんまに手強い相手やった!寝込みを襲って髪を切ろうとしたことが何度もあったけど、「シャッキーン」っていうあのハサミの刃が合わさる音に反応して起きかけてしまうから全然切れなかった。
もう正々堂々と勝負やー!!と思い立ち、海くんがちゃんと起きてるときに切ることにした。

アイスクリームで釣って「先に髪切って、それからアイスやで〜!」って言ったけど、やっぱりハサミの音を嫌がり、なんとか切った髪も、首筋や肩にはらりと落ちるのが気持ち悪かったみたいで泣き叫ばれた。。ま、全部想定内でいつものこと。。

結局アイスクリームを与えながら髪を切った。泣き叫んで頭を振るから危ない危ない。。最終的にはJoelに来て海くんを押さえ込んでもらったけど、海くんの力強すぎてびっくり!抑え込んだ状態で髪の毛切るのはほとんど不可能だったので、もうこんなもんでいいかってところで終了しました。耳切らなくてほんまに良かった。。汗 

***
昨日はニューイヤーズイブだったので、近所の家がたくさん花火を上げてました。同じ湾に住んでる人の家がかなり盛大な花火を上げていた。15分くらい、ひっきりなしに上がる花火。。昨日は氷点下で寒かったけど、Joelと二人で綺麗な花火を庭からみれてよかった!ベリンハムは花火を上げることは禁止されてるけど、うちらはシティーリミットに住んでるせいか、近所の人たちみんな花火を上げまくっていた!日本と違って日が変わってすぐに、つまり真夜中に上げることが多いので犬を飼ってる家とか大変そうやな〜。海くんがまだ0歳だったとき、全然寝ない子で、寝ても眠りが浅くてちょっとしたことで起きる子だった。しかも一度起きると次にまた寝入るまで40分とかかかることもざらだった。私は疲れ切ってゾンビみたいだった。その時は真夜中に花火が上がるたび、殺意が沸いた笑 あの頃に比べてば今はほんまに楽になったな〜。今でも一晩に絶対に数回は起きるけどさ。。笑

散髪終了。泣き叫んだから鼻水だ〜らだら!