12/31/2015

ティラミスのレシピ

大晦日はJoelの手作りハワイアンピザとビールと私のティラミスで祝うことに!


ネットで調べて、美味しそうなやつを選んでみた。これかなり美味しい!
マスカルポーネチーズと卵黄と砂糖の比率と味が最高やわ〜!

http://allrecipes.com/recipe/21412/tiramisu-ii/


ただちょっと変更したい点がいくつか。。:

・生クリームは1 Cupでいいかなぁと思う。このレシピ通り行くと、生クリームがちょっと多い気がする。生クリームに少しだけ砂糖を入れてもいいかと思う。こういう雑いところがアメリカのレシピって感じがする笑 日本のレシピなら、絶対生クリームに砂糖が入ってると思うねん!

・うちにある鈍い包丁では、綺麗にレイディーフィンガーを半分にスライスできない。。次回からはレイディーフィンガーの量は倍量を使って、スライスせずにそのまま入れようと思う。

・レイディーフィンガーを倍量使うとなれば、コーヒーはこの倍くらいの量を入れる。もともとコーヒーの量が少なくて、レイディーフィンガーの真ん中までしっかり染み込んでないので、次は1 and 1/4 Cupのコーヒーを入れてみようと思う。ラムは結構きついので2 TBSのままで。

・アメリカのレシピではちょーー珍しく、結構甘さ控えめなので、砂糖はレシピ通り入れたほうがいい。

・このレシピやとブレッドパンに2個もできてしまって、こんなに食べ切れない。。次回は同じ量で食べれなさそうなティラミスを冷凍保存しておくか、本来のレシピの半分の量で作るほうがいいかも。。


12/27/2015

パイナップル殺人事件

海くんの一番お気に入りは、野菜売り場に売ってるまるごとパイナップルなのだ。ごくフツーの、ただのパイナップルを溺愛し、外に行くときも庭に持って行き、遠くに散歩や買い物に行くときも持って行き、寝るときはベッドに持っていく。

こないだまではパンプキンが一番のお気に入りで、パンプキンに抱きついたまま寝ることもあったのに、パイナップルが今一番のお気に入りになっている。

今日、Joelが「今晩、パイナップルケーキを作ろうかなー」って言いだして、そのパイナップルを切ってしまうことにした。
Joelがパイナップルを掴んだのを見た海くんは何も知らずに喜んで、「ぱいなぽー!ぱいなぽー!」とニコニコしていた。

しかし。。パイナップルに包丁を入れた途端、つん裂くような鳴き声で、「ぎゃーーーー!!!ぱいなぽーーー!!ぱいなぽーー!!ぷりーーず!!いたいよ〜いたいよ〜!!」
って叫び出した笑 

マミーならダディーを止めてくれるだろうと思ったのか、ものすごい涙を流しながら、「ぎゃーー!!ぱいなぽー!!!!ぷりーっず!いたいよーーー!」っと私に訴えてくる。。泣 もう壮絶やったね笑 

お菓子をほしがるとき、「もうないよ、今日は食べ過ぎ!もうおしまい」って言ったときも同様にめっちゃ怒るけど、その怒り具合なんか比じゃないくらい、顔を真っ赤にして体を震わせながら泣いていた!

自閉症もちの海くんやけど、パイナップルの気持ちになれたのか、「いたいよー!」って言ったのはすごい進歩じゃないかと私は思っている。Theory of Mindは自閉ちゃんたちは弱いことが多いので。

このくらいの歳の子や自閉症の子もそうやけど、恒常性命!!ってなることが多々あって、「オレンジ剥いて」って頼むわりには、皮をむいたら激怒したり、「チーズ割って」って頼んだくせに、親が割ったらめっちゃ泣いて怒ったりするよなぁ。でも、海くんんの今回の泣き方は、そういうときの泣き方じゃなくて、もう悲壮感たっぷりの悲しみオンリーの感情だった。

とにかく、海くんに申し訳なかったし、かわいそうやったT0T 海くんはパイナップルを友達のように扱っているので、パイナップルを切ったということは、海くんの友達を殺したも同然になるのだろうか。。

おかげでJoelはすごい罪悪感に苛まれて、泣き止まそうとして、半分にぱっくりと切ったパイナップルの片方を海くんにあげた。そしたら海くんはすごく喜んでいた。そのあと、Joelが細かく切ったパイナップルを海くんに差し出して、「パイナップル食べる?」って聞いたら、海くんはその小さく切られたパイナップルを受け取り、半分だけ残ったパイナップルに必死にくっつけていた。。泣

可哀想なことをしてしまったね。。とふたりで言った夜でした。また今度スーパー行ったら丸ごと1個買ってあげよう。

結局そのあともすったもんだあり、Joelがぱいなぽーを切るとき、横に海くんも立たせて二人でトントン切った。そしたらそれが楽しかったみたいで、涙でべったりしたほっぺを見せながら、海くんはやっとニコニコ笑った。ほっ。。笑
子どもの純粋さって、大人をはっとさせるものがあるよな〜。。


ふと思い出したけど、海くんは単語のあとに「な」ってつけることがよくある。Joelママに言われるまで、なぜか私はそこまで気がつかなかったけど、確かに結構いろんな単語の最後に「な」って付ける傾向がある。
例えば、レーズンを「れーずんな〜」、コーンを「こーんな〜」とかいう。何でやろう?ってずっと考えていた。何でか知らんけど、イントネーションがフラットなので韓国語っぽなとか勝手に思っていた。

こないだ両親とスカイプで話し終わったあと、海くんが一人で、「これな〜んだ?コーンな〜!」って一人でブツブツしゃべって、ハッとした!!
そうやん、私らがスカイプで、「これな〜んだ?そやな〜、これ、コーン(や)な〜」って常に海くん喋りかけてるんやん。。そうか、語尾の謎の「な」は関西弁から来てるのかー!

アメリカ北部に住む男の子が、インドなまりをむちゃくちゃにしたような英語を話し(ってまだまだそんなペラペラ全然喋れないけど)、たま〜に関西弁混じりの言葉を話すって、もうめちゃくちゃな状態や!

12/22/2015

忘れないうちに。。海くん語録

全くもって突然ですけど、このビール飲んだ人いる??もうめっちゃくちゃ美味しいねーん!!こんな美味しいビール飲んだことない。香、舌触り、なめらかさ、味。。どれをとってもほんまに一番やわ〜。
私の愛しの友人、M嬢のイケメン旦那様がオルカスアイランドでこのビールをピックアップしてくれた。もううちら全員このビールのとりこになっている。

"Organic Chocolate Stout" by Samuel Smith Brewery
チョコレートスタウトとか、ヴァニラスタウトとか、いろいろ飲んできたけど、これほどチョコレートの香と味を忠実に再現していて、かつ、オンタップのような、なめらか〜〜なビールはこれしかない!あと似た部類でオススメなのがこれ。。

"Vanilla Oatis Oatmeal Stout" by Ninkasi

ヴァニラの味がうまく出ていて、味もいい!
冬は濃いビールがおいしいね!

***
最近の海くんの言葉がヘンテコで面白いのでブログに書いて残しておくことにした。

・「たべるぷり〜ず」→たべたい、って意味

・「ちょこぱんぱんぱんまん」→大好きな「ちょこぱん」、って言いたいみたいやけど、しょくぱんまんと混乱してるみたい

・海くんにとってまずい事実について、こっちがしつこく追求すると、村上春樹ばりに「オーケー、オーケー」と言って逃れようとする。
今日は、「。。くさ、、海くんうんこした・・??」って聞いたら、ニヤッと笑って、「オーケー、オーケー」と言って逃げていった。

・英語全般の発音がインド英語の発音になってる。小さいころよく見てたYoutubeビデオがインド英語やったせいか。。?日本語を聞いて育ってるせいか??インド英語以前に、すべてにおいて発音がそうとう危うくて、もうめちゃくちゃでかなり笑わせてくれるとき多し。
マミーのことは、「マニー」って言ってる。。お金。。笑
ジンジャーブレッドマンの本を学校で読んでもらって、海くんはその本が大好きで本を最初から最後まで全部暗記してる。海くんは突然その本を思い出してひとりで暗唱してるときがあるんやけど、こっちはその本を目で追っていってもなんとかやっと分かるくらいの奇怪な発音で、面白可愛くてわらけてくる。。



・こんなトラックがこんな状態になってても、絶対に「まにーずとらっく (Mommy's truck)」って言う。街中でトラックを見たら「まにーずとらっく」。えー、マニー、そんないろんな車持ってたっけなー!

・メロンパンナちゃんは、絶対に「いえろーぱんまん」。もう可愛さもクソもない。

・カレーパンマンは、色が茶色いからか、それとも自分が世界で一番すきな食べ物であるチョコパンであってほしいという願望からくるのか、何度教えても絶対に「ちょこぱんまん」

・アンパンマンのキャラクターで、私も分からない、謎の新キャラがいる。その名前を教えろと海くんがせがんできた。私が、「これマミーも知らんわ。I don't know!」って一度だけ言ったことがある。それから海くんはそのキャラのことを「あい、どぉーのー!」と呼ぶように。。


もっとあったんやけど今覚えてる限りでこんなもんかな。。また思い出したら追記しよー!



11/21/2015

現実逃避

やばいよ〜やばいよ〜。秋学期があと二週間ほどで終わろうとしている。。嬉しいんやけど、期末試験やファイナルプロジェクトが目白押しで、もうほんまに目を背けたくなる。。汗 

今年の秋からは3教科取っていて、やっぱり大変やな〜。知識を高めるだけじゃなく、実際に業務を行える能力、スキルがあるかが評価されて、それに結構時間を割かれる。。でも知識を高める系の課題もいっぱい出されるので、同時進行に進めるとなると、一日中勉強することになる泣

学外で子供に検査したり心理教育したりして、それをビデオに撮らなきゃいけない。これがきつい。。準備にすごい時間かかるし、初めてすることばかりなので、家でJoel相手に心理教育のロールプレイしたり、一人で空気に話しかけながらロールプレイしたり、当日使うポスターを書いたり、アクティビティの準備をしたり。。ひーー。。ロールプレイ、30ステップもあるんですけど。。泣 これを今暗記しているところ。。同時進行に法律の授業や心理教育の課題も出ていて、一体これをどうやってやっつければ。。

冬学期、春学期、夏学期、その後は丸一年フルタイムでインターン。。とまだまだあるのに、大丈夫なのか。。でも、こうやって大人になって学校に戻れるなんてありがたいと思う。だからできるだけ前向きに考えてやっています。大学院終わって働き始めたら、またきっと学生やったころが懐かしくなると思うしなぁ〜。

漠然と、「来週の課題、無事に期限までに終われるんやろうか。。?」と考えたたらゾッとして、現実逃避したくなってブログを書くに至りました。。笑 昨日も夜中の2時まで勉強した。今日も多分それくらいまでやろうと思う。頑張るぞー!!


10/26/2015

秋学期も中盤に!

しばらくブログを更新してなかったので更新することに!

秋学期もやーーと折り返し地点に来ました。私の大学院生活も2年目に入った。
今学期は実習の授業、心理教育の授業、法律の授業を取っている。授業自体は来年の夏で終わりなので、早く終わりたいわー!

とりあえず、法律の授業が厄介すぎる。まず法律用語が全然わからないし、教科書の著者に対して、「で、何で毎回そんなくどい言い回しするん!?」って毎日ツッコンでますわ〜。。著者が何を言いたいのか、言ってるのか分からないことが多く、同じ場所3回くらい読んでやっと分かった。。みたいな感じ。こないだSpokaneのキャンパスに言ったとき、クラスメイトもみんな同じことを言っていたので安心した。。私だけじゃないのね〜。法律のリーディングのせいで、今学期はかなり苦戦しております。。

心理教育の授業では、実際子どもたちに心理教育を行っている自分の姿をビデオに取って教授に提出せねばならず、一体どうやってサンプリングをすればいいのか悩んでいる。実際学校にいる生徒にやらせてもらうのは、多分倫理的な問題があって無理なので、また友達の子どもにお願いせねばならないかも。。今回は前みたいに難しい検査を子どもにやってもらうわけではなく、子どもにもほぼ負担がないので、頼みやすいけれど、毎度申し訳ないわ泣

海くんもプリスクールが始まって5ヶ月が経った。海くんは相変わらず学校が大好きで、月曜から金曜まで毎日るんるんで学校に通っている。しかも週に二回、言語療法に通っている海くん。「うちの家で一番忙しいのは海くんだね」ってJoelといつも言っているくらい。
海くんの語彙はすごく増え、二語文がやーっと出てきたくらい。パンプキンとコーンと八角形が大好きな海くん笑 今年はパンプキンパッチに3回も連れて行った。大喜びでした!それに、この家に引っ越してきてから、毎日庭でビーチでドックで走り回っていて本当に幸せそう。


これからまた宿題がいっぱいあるので勉強に戻りまーす!そうそう、今日海くんが寝た後Joelに、「私にお茶淹れてくれてもええんやで」って言ったら、「いいよ🎵」って言ってくれた。私はたんぽぽの根っこのお茶が好きで、夜とくに飲んでいる。

Joelがお湯を沸かしにキッチンに向かった後、「えーっと、クミのテントウムシ茶のティーバッグはどこかな〜〜?」っていう声がキッチンから聞こえてきた。。笑笑 

JoelはJoelパパに似てユーモアのセンスがあって、私のことをからかう度に言うユーモアがかなり高度で毎回イラッと、そして悔しいことに感動するのだ笑 

そんなこんなでうちらは大変元気で〜す!


9/16/2015

引っ越しました!Day 1!

運良くこんな良いところに引っ越すことができて感激!

引っ越し先は、「治安がいいところ」というのが第一希望で絶対譲れないと思っていたうちら。逆に、この家の周りは数億円の家ばかりで、ビンボーなうちらは肩身が狭い。。汗 夜すっごく静かでびっくりした〜。日当たりがいいので、一日中家が暖かいしいいわ〜!

まだ家の中も外も段ボールが積み重なっていてカオス状態。今日1日ずっとアンパッキングしたけど、まだ全然終わってない。。明日も頑張るぞー!!

今日はデッキで夕食を食べ、その後は魚釣り!20分だけドックで魚釣りしただけで、4匹もスズキが釣れたー!!明日食べます❤️
海くんは、Joelが湖に釣り竿を振るのを見たくて、「れでぃー、セット、ごー!」と言いまくっていた。魚を見たら、ふぃっしゅ、ふぃっしゅ!と喜んでいました。怖がりのくせに魚を触ってびっくり!アンタ結構度胸あるやん〜。

海くんは今の家で走り回って元気にしている!一日中忙しく、ニコニコ楽しそうにしていたので良かった〜。初めてお風呂に入る時と寝る時、怖がってたけど、二回目の今夜は、「お風呂入るよー!」って言うとすぐにお風呂場に行ってニコニコしてたし、寝るときもすんなりやった。柔軟性のあるところはほんまにありがたい〜!えらいぞ、海くん!


今日は新しい学校に変わってからの初めての日でしたー!今日から、自閉症専門のプログラムに入れてもらった!
今年から、うちの学区も初めて自閉症のプログラムをプリスクーラー(3歳〜4歳)に取り入れました。自閉症専門のプログラムは、小学校、中学校、高校はあるんやろうか。。スーパバイザーに聞いてみようと思います。
海くんの先生からメールがあって、一日目は楽しそうにしていたとのこと。「目を見て」って言ったらすぐに反応して目を見てくれたとのこと。そして、教室の中のブランコに乗ってすごく嬉しそうだったと。"Brown Bear, Brown Bear"の本が大好きだとも。赤ちゃんの頃めっちゃ好きやったけど、最近は見向きもしないので意外やった。「とても元気でハッピーないい子ですね」と褒めてもらいました!良かった:)

明日も引っ越しが片付いたら魚釣りして、湖に向いて建てられているファイヤーピット(炉)でS'Moreを作りたいと思う❤️海くんキャンプファイヤー大好きやからめっちゃ喜ぶやろうな〜。Fireの発音も、やっと「ファブー(Favoo)」から日本人が発音したときの「ファイヤー!」になりました笑 来週から学校が始まるので、今の内に楽しでおくぞー!


















8/21/2015

ヘーゼルナッツ Nutellaのレシピ

スーパーで売ってるNutellaは激甘で危険なので、友達から教えてもらったレシピで自家製の甘さ控えめNutellaを作ってみた!
以下、覚書。。

I. 材料:

1)Trader Joe'sの、甘皮が剥いてある、ローストしてあるヘーゼルナッツを一袋($6.99やったような。。) --- 一袋で約4CUPくらいになる

2)甘くない、ココアの粉 -- 4.5 TBS

3)パウダーシュガー -- 1/4CUP〜1/2CUP 甘いのが好きな人は1/2CUPくらいで



II. 作り方:

1)まず、ヘーゼルナッツをそのままフードプロセッサーか強力なブレンダーにかける。うちのブレンダーだと、Pulse Mode, Crush IceとLiquefyの三つのボタンをオンにすると、いい感じにねっちょり仕上がる。フードプロセッサーがあったほうが楽にできるからいいなぁ。。いつか買おうかなー。
ヘーゼルナッツから油が出てきてピーナッツバターみたいになるまでブレンドする。結構かかる。

2)そこにココアの粉とふるったパウダーシュガーを入れる。



明日これを真ん中に挟んだパンケーキを作ります。ヘーゼルナッツはそのまま食べても風味が良いの全然知らなかった!




7/26/2015

ズッキーニ、バナナ、くるみブレッド

2ローフ分のレシピ

Wet Ingredients
卵 3個
アップルソース 1 1/3カップ (これ、元のレシピでは1カップの油です。知ってる人も多いかもやけど、油はアップルソースで代用できるのだ。油を入れたときみたいにしっとりします)
黒砂糖 家用は3/4カップ、人に食べてもらうときは1 1/3カップくらい
シュレッドしたズッキーニ 4カップ
潰したバナナ 4本
バニラオイル 2ティースプーン


Dry Ingredients
小麦粉 3 1/2カップ
シナモン 1テーブルスプーン
ベーキングパウダー 1 1/2ティースプーン
ベーキングソーダ 1ティースプーン
塩 1/2ティースプーン
くるみ(あったらいいな)1カップ

Wet ingredientsを大きなボールで混ぜる。別の小さめのボールでDry ingredientsを混ぜる。 DryをWetのボールに放り込んで、スパチュラで混ぜすぎないように、生地を切るように混ぜる。

色んなレシピを試したけど、色々レシピを変えてみて、この上のレシピが一番美味しい気がする!
野菜を食べない海くんには助かる食べ物です。今度はすりおろした人参を入れてみよう。


7/12/2015

Gravy Recipe グレイビーのレシピ

1)玉ねぎを小さくでも大きくでも何でもいいので、適当にみじん切りにする。フライパンにバターを敷いて、玉ねぎをこんがりカラメル色になるまで炒める。

2)玉ねぎの入ったフライパンに小麦粉を入れて混ぜる。

3)チキンでもビーフでもなんでもいいのでストックをフライパンに足して煮る。塩胡椒を入れる。

4)そこにブランデー生クリームをあればちょっと入れる。出来上がり!お好みでニンニクを入れてもいいかも。

***

ロコモコ丼を作ったので、このグレイビーで今から食べまーす🎵

朝ジュラシックパーク4を海くんと観ていたけど、火と恐竜が出てくるところでかなり盛り上がっていた。火を「ファイヤー」ではなく、「ファブー(Favoo)」と言うのはなぜか。。
恐竜のことも「ダイナソーさん」と言っていた。「カニさん」から来ているものと思われる。。恐竜が出てくると怖がっていたけど楽しんでいた様子!
ジュラシックパークめちゃ面白かった。おすすめ!!


7/09/2015

Speech Therapy Log 4

1) ROCK
Repeat
   - Routines HAVE TO start the same all the time.
   - E.g., When we start Kai-thowing-on-the-couch game, we always start with, "Let's do Kai Flying!". It can be a gesture, physical position (standing by the couch), but it has to be the same.

Offer opportunity
   - Structure the play or environment so that he can get to respond.
   - E.g., Do not throw him unless he asks. He has to ASK in order to receive more sensory play.

Cues
   - Pause, wait, look expectantly, etc. to cue him that it's his turn to respond/request.

Keep it fun, Keep it going
   - Choose activity that he likes and keep it going a long time!

2) His next goal will be pointing. Grab his fingers, form the pointing and model how to use pointing.

3) Make up a song to do any routine.
We decided to sing a song about brushing his teeth. The song has the words such as up, down, back and force. When we sing the part "up", lift his body up. Do the same thing in other words.

4) He understands a lot, now it's time to build more vocabulary. When blowing bubble, make him say, "one, two, three...Blow!". Generalize this method to other routines and build more vocabularies.

7/04/2015

Grandmaのサルサ

激ウマなので忘れないうちに教えてもらったレシピを。。

*ローマトマト 3個;半分に切って中のジュルジュルした部分をスプーンで全部くり出す。硬い部分だけ使う。水っぽいサルサは美味しくないので。
*シラントロ 一束全〜部!
*ハラピーニョ 1〜2本
*スイートオニオン 最低一カップ
*シューペグコーン 一缶
*アボカド1個〜2個
*ブラックビーンズ缶 

シューペグコーンとブラックビーンズ缶以外の上記材料を、面倒やけどちょーー細かく切る。時間がかかるので、ビデオでも見ながら。。

味付けは。。:
*クミン
*バルサミックビネガー
*にんにく
*フレッシュライム1個〜2個

7/02/2015

Speech Therapy Log 3

1. Follow Kai's lead; do not force any activities. INCLUDE ourselves in his activity.
海くんの遊びにうちらが「加わる」。うちらのしたいアクティビティを押し付けない。

2. IMITATE what he does. If he consistently imitates, add something new to the imitation. See whether he imitates.
海くんのしていることを「まねっこ」する。もし海くんが徐々にうちらのまねっこをしだしたら、ちょっと違うことをやってみて、海くんもやるかどうかみてみる。違うことに興味がなさそうなら、また海くんのまねっこに戻る。海くんがうちらの真似っこをするまで繰り返してみる。

3. If he seems to want something (e.g., raisins), asks, "Want raisins?". If he could correctly say, "raisins", give him immediately.
Give what he wants IMMEDIATELY after he properly made a request. According to Eva, we should not say, "good boy" or "good" (well, I personally don't agree with that though!); this will make a stronger connection between "the object ant its labeling" and facilities his "object-symbol (symbol is language" understanding. According to her, giving what he wants, not praising, will promote interaction.
海くんが何が欲しそうにしていたら(例えば、レーズン)、「レーズン食べる?」と聞いてみる。
海くんが「レーズン」(「食べる」はちゃんと言えるので、レーズンがいいと思う。レーズンは言えるくせに言わないから)と言ったら、すぐにレーズンをあげる。
この時に「えらい!」というんじゃなくて、すぐに欲しがっているものをあげるのが一番いいとのこと。海くんは褒められると喜ぶから、私は「そう!レーズン!レーズン!」って言ってから、「えらい!」と言うようにしてる。

4. Make him clean up when he moves to next activity. Say, "All done! Let's clean up!". Then sing the clean-up song.
海くんが次の遊びに移るとき、必ずその前にしていた遊びの後かたづけをさせる。「もうおしまい!」と言って、「お片付けするよ〜」と言って、「片付けの歌」を歌う。

5. Interrupt his activity and say, "Stop!". E.g., if he is jumping, grab his legs, say "Stop!". He is likely to say, "Go!" or "More", to start his favorable activity again. He will learn the word "stop" and will initiate more requests by doing this.
 海くんのやっていることを途中で無理やりやめさせる。例えば、ジャンプしてたら足を掴んで、「ストップ!」と言う。こうすることで、「もっと!」とか、「Go!」とか、海くんがうちらとコミュニケーションを取る環境を無理やり作ることができる。



6/30/2015

Speech Therapy Log 2


1) Do not give Kai the thing he likes all at once; Kai does not need people to interact with.
海くんが欲しがるものは、すこ〜しずつしかあげないこと。例えば、水は数滴だけ、レーズンなら一個だけ。おもちゃもブロックなら一個だけ。他のブロックは自分のそばに置いておいて、海くんから見えるけども海くんが自分で取れないようにする。海くんがうちらに言葉を使ってお願いする環境を作る。

2) Give just a little each time; again, "bit-by-bit" to promote communication. E.g., give him just a few drips of water. Make him request for more.
1)に同じ。

3) If Kai is just focusing on his activity without interacting us, transition to a new activity and start a new activity again. Remember not to give him everything at once; this will lead no interaction.
海くんが自分の手元にあるもので満足して、一人遊びしている場合。他の遊びに誘ってみる。他の遊びを始めるとき、1)と同じく、なんでも少しずつしかあげないこと。

4) It is okay for Kai to turn his back on us and rest. The sounds/lights can be overwhelming. Let him rest and recover.
海くんがみんなのやってる遊びに加わる必要はない。たまに光や音に敏感になって、椅子に座って背を向けたりすることもあるかも。これは、自分でちゃんと対処できているので、放っておいてあげる。
海くんは周りの会話ややっていることに全く注意を向けてないように見えるけど、実はかなりしっかり周りの喋っていることなど聞いているし、覚えている。繰り返し聞いていたり見ていれば、そのうちやっていたことを自分でやりだすし、しゃべり出す。

5) Keep the turn-taking going. Remember, our turns will be very short and give the turn back to Kai quickly.
代わり番こゲームをやること。「海くんの番、次はママの番!」。ママの番は短く。ママの番が長いと辛抱強く待てないし、怒り出すので。

6) Do not use "good boy" because he is always a good boy! Use, "good".

7) He knows words for a lot of things. Stay behind him and whisper, "more please", to make him mimic.
海くんはかなりの言葉を理解しているけど言わない。海くんの後ろに立って、耳元で海くんが言うべき言葉を教えてあげる。例えば、「もっとちょうだい」とか。海くんが真似るように持って行く。

8) Face-to-face! Put our face very close to Kai to give him a cue that we are talking to him.
自閉症の子はピンポイントに意識が向いていることが多く、一つのことに意識が向いている間は他の感覚器がシャットダウンされていることが多い。例えば、海くんが何かを見ているときに、「海くん、海くん、見てー!」と言っても無視されることが多い(視覚に意識が向いていて、聴覚はシャットダウンされている。スポットライトを想像したら分かりやすいかも)話しかけるときは海くんの顔の真ん前に自分の顔を持ってきて話しかける。

9) Creative stupidity; do silly things to get his attention and engage in the interaction. E.g., Eva wearing a block as if it were a hat.
わざと間違ったことをして、海くんの注意を引いて、間違いを正させる。例えば、「ジュースちょうだい」と海くんが言ったら、わざと水を持ってくる。多分叩かれると思う笑、けど、そのときに海くんが何かリアクションすると思うので、「あれっ!これは水やー!ママうっかりしちゃったわー!」と言う。

10) Give him choices. He is likely to say the name of the object or initiate interaction with us.
選ばせてあげる。一般的に保育士さんとかに言われる子供の意思を尊重して選ばせるという意味じゃない。海くんがまねをして物の名前を言う環境を無理やり作るという目的。例えば、ブロックを欲しがっているとき「緑のブロック?青のブロック?どっちがほしい?」と聞く。海くんは多分「グリーン」とか「ブルー」とか言うと思う。2語文を覚えさせたいので、「グリーンちょうだい、でしょ?言って!」と言う。ちゃんとそれが言えたらすぐにあげる。

6/21/2015

Honey Walnut Prawn Recipe: 蜂蜜、くるみ、エビとブロッコリーのレシピ

レシピ変更点&注意点

1)卵白は凍らせてあるやつはdefrostで10秒→手でもみほぐす→さらにdefrostで7秒ほどチン。チンしすぎるとカラザが固まるので注意!!
納豆を食べるときに余る卵白は、冷凍しておくとお菓子を作るときなどにも使えるのでそうしてまーす!http://cookpad.com/recipe/744723

2)この卵白の衣は手間もかかるし洗い物も増えし、かなり扱いにくいので、コーンスターチを使うか、いつもの天ぷら粉のレシピ(http://cookpad.com/recipe/1293441)で作ることにする。

3)くるみはglazeするのが面倒なので生でOK。

4)マヨネーズはこんなにいらないので、マヨネーズの量は半量くらいかもっと減らして、代わりに蜂蜜をもっと入れて、砂糖も少し入れる。

5)エビはお酒にしばらく漬けた後、おろしニンニク、コショウ、しょうがを入れて揉む。

今日の父の日に作った、Joelも私も大好きなレシピでしたー!

http://allrecipes.com/recipe/honey-walnut-shrimp/

1/30/2015

カイくん大きく成長する!

うちのマイペース坊やの言葉がちょっとずつ増えてきた!ここ数日でボキャブラリーが一気に増えたので、忘れないうちに、そして記念にブログに書くことに。

社交性ゼロなので、コミュニケーションで使う言葉には全く興味もないし、話さないカイくん。
でも、アルファベットと数字が好きで、気づいたらここ数日でアルファベットを個々に認識して読めるようになった!数字も1〜10まで認識して区別できて読んでいる。色も突然喋るようになった。歌も「ダイヤモンド」とかその他歌詞の一部を歌うようになった。

ほとんど何も喋らないのに、アルファベットと数字と色だけは喋るカイくん。セラピストのErinさんも「普通の言語発達の過程じゃないけど、視覚優位なカイだからね〜、そうなるのも理解できるわよね!」って言っていた。

ビデオを見せると言葉が遅れると研究結果も出ているけど、カイくんのようなちょっと特殊な子にはビデオもいいんじゃないかと思う。うちの子は左脳と右脳のチャンネルがうまく働いていないし、多分そこらへんの脳のワイヤリングがうまくいってないように感じる。その結果、音声記憶を処理することが苦手で、その代わり視覚処理が得意。こっちは何にも教えていないのに、ビデオをみて二日目で色の名前をすべて覚えたし、アルファベットも一気に覚えたので、視覚優位のカイくんにはビデオを見せるのはいいことだと判断し、もう好きなだけ見せている。

私が2年と8ヶ月間、生まれてからず〜〜っと日本語で話しかけてきたのに、ぱっぱと覚えて喋り出すのが英語なのが悲しい。。T0T 
日本語の教育ビデオはカイくんが好きなガチャガチャと派手派手しいものがなく、アンパンマンも全然興味無いし、日本語をちゃんと喋ってほしいなぁ〜と思う今日このごろ。。
ところで、友達の娘ちゃん(5歳)と一緒にそろばんを勉強しようと思って、そろばんをこの間買った。私がそろばんマスターして、娘ちゃんとカイくんに教えてあげればいいやんって思ったのだ。日本にいないほど、日本のことをしっかり教えてたいなぁと思うんよなぁ〜。日本の人が子どもに英会話を教えたいのと一緒で、みんなないものねだりやな:)

お風呂でアルファベットと数字で遊べるように、バスの壁にピタッと貼れるプラスチックのアルファベットと数字のおもちゃを買った。絶対喜ぶと思ったら案の定、すごい喜んで遊んでいる!ひらがなも覚えてもらおうと思って、日本のアマゾンで同じような商品を購入!届くのが楽しみ〜🎵

最近、タブレットの使い方もお見事なのだ。自分で電源つけて、Youtubeのアイコンクリックして、気に入ったビデオを指でスワイプしながら探し、見たいのが見つかったらフルスクリーンにし、コマーシャルをスキップし。。次のビデをを見たくなったら画面を縮小して、スワイプしてビデオを探す。。^^;現代っ子ってすごい。。カイくんは成長がすごく遅いので、きっと賢い子なら一歳ちょっとすぎたくらいからこれくらいのことはできるんやろうなぁ〜。すごいわ、ほんま!

カイくんは言葉が遅すぎるので、今年の秋からスペシャルエジュケーションの保育園(公立の小学校の中に併設されている公立の保育園)に入れることになったので、昨日オープンハウスに行ってきました!子ども12人に対して、先生3人体制だそうで、こんな手厚い保育園どこを探してもないよなぁ〜。。ありがたいことです。このチビモンスターがみんなと一緒に椅子に座ってルーティンができるようになるのか。。?笑 まぁなんとかなるよなぁ〜!

今学校の提出物やプレゼンテーションであっぷあっぷなので、早速勉強に戻りま〜す!!