7/09/2013

Green Cardの条件削除;Removing Conditions on Green Card

※書類提出後の事は、こちらのポストを参考にしてみて下さい♪

*****

やばいやばい、あと一ヶ月でグリーンカードの期限が切れてしまいます。面倒だったのでなかなか更新せずにいましたが、早速始めることにしまーす!

この手続きは今までのK-1やGCの申請と違ってペパーワークも少ないので本気で頑張れば1日や2日で余裕で終わらすことができます。

まず、結婚が虚偽のものではないと証明するための証拠に何がいるのかを、visajourneyとmixiの「ダーリンはアメリカ人 〜書類編〜」 (←mixiのアカウントがあり、このコミュニティに参加していないと見れません)で調べてみました。
そこで得た知識や体験談を読み、総合的な提出書類をまとめてみました。すべての証拠書類はオリジナルではなくコピーでオッケーです!

とりあえず、I-751という書類をISCISのサイトでダウンロードしてファイリングします。I-751のインストラクションも印刷するかよく読むかしておきます。

*****

【提出する書類】

とりあえず、絶対提出しなければいけないものが以下の2点。あと、結構多くの人がパスポートの写真面のコピーを送っているみたいです:

①GCの裏と表のコピー。

②I-751

*****


以下、提出するべき証拠や書類の例。
紛失されてややこしくなるとあれなので、それぞれの文書の右上にフルネームとAlien Registration #を付け加えておくと良いかもですが、これって結構面倒ですよね〜:

①アパートのリースアグリーメント、家のローンに関する書類など、共同名義になっている住宅関係の書類。

②二人の名前が入ったガスや電気などの請求書。こういった請求書は、二人の名前で契約していても、一人の名義だけが書かれて送られてくることが多いそうなので、それならばガスは自分の名前が書かれた請求書、電気は旦那さんの名前が書かれた請求書を送付、という手でもオッケーみたいです。クレジットカードの請求書、サムズクラブ、コスコ、動物園、水族館などのファミリーメンバーシップカードなども提出する人が多いみたいです。

③クレジットカードそのもののコピー(口座番号が同じ)。健康保険カードのコピー。クレジットカードを送った場合、後で追加書類を求められ、明細も遅れと言われている人もいるので明細も付けましょう。

④車両保険、生命保険など、ポリシーに二人の名前が入っているものか、beneficiaryとして妻の名前が入っているもの。

⑤401KやTIAACREFなどのリタイアメントプランに二人の名前やbeneficiaryの名前が入っているもの。

⑥銀行や株の口座など、二人の名前が入っているもの。これを送付しても、明細を送っていなかった場合は追加書類として明細も送れと言われている人もいます。明細を含めましょう!

⑦ジョイントタックスリターン。できればIRSからの発行されたもの。タックスリターンも、全部のページやW2を送っていなかった人は後で追加書類として全部のページとW2を送れと指示を受けているそうです。

⑧車の権利(タイトル)や、その他共同で所有している財産で、二人の名前が入っているもの。

⑨子どもが出来ていれば、子どものバースサーティフィケイトのコピー。

⑩二人で旅行に行ったときの、航空券、ホテルの領収書、旅行先での写真など。

⑪家族や親戚と撮った写真。他の人がやっている方法なんですが、ワードを使って一枚のページに写真を何枚か張り付け、時期や写真の人物の名前などを説明する、という手段を使うと提出書類もかさばらず便利ですよね。今度更新するときは写真を店で印刷するより、この手でいきたいと思います。面倒なので今回は写真をFred Meyerで印刷して、裏に手書きで時期と人物をささっと適当に書いた説明書きを付けました。

⑫子どもが一緒に映っている写真。

⑬親戚や家族から送られてきた、シーズナルカードや手紙など。二人の名前が入っているもの。

⑭私のパスポートの写真面のコピー。子どものパスポートの写真面のコピー。

⑮二人のドライバーズライセンスのコピー。私たちはアパートのリースアグリーメントや電気の請求書、車のタイトルなど、面倒で変えておらずまだJoelの名前になっています。なので二人が同じ場所に住んでいるという公的な書類がないので、これを付けました。GCに始めてアプライしたとき、このコピーを面接官が取っていたので、それを参考にしました。

⑯絶対必要という訳ではないが、上に挙げた証拠が少ない人はAffidavit lettersを3通ほど入れておくと良いみたいです。これは何かというと、二人の関係を証明するために家族や親戚、仲の良い友達に手紙を書いてもらうのです。この人たちは、全員アメリカ市民であると良いです。公証を付けるのが一番良いですが、公証を付けるのが面倒な時は"I declare under penalty of perjury of the laws of the United States that the above statements are true and correct to the best of my current knowledge and belief"と手紙の最後に書き、日付と共に署名をするという方法も可能です。ちなみに、公証は銀行で無料で付けてくれるそうなので、後々面倒を避けたい人は公証を付けても良いかもです。

⑰カバーレター:ここにサンプルが載せられています。でも、思ったのが、うちらのK1 Visaってもうとっくの昔に失効しているわけなのに、何でここのサンプルで「K-1を所持している私の配偶者がうんぬん。。」って書いてるのかなぁと。。うちらが持ってるのはテンポラリーの2年ものGCですよね。それに、ここのサンプルは配偶者の連れ子も親と一緒にGCの条件削除を受けるアプリケーション形態になっているので、結構自分なりに編集しました。

*****

体験談を読んで結構びっくりしたんですが、アプルーブされるまで長い人で11ヶ月くらいかかっている人もいるみたいです。でも大丈夫!一旦アプリケーションを送ると、あと一年間GCの期限を延長してくれるそうです。なので手元のGCが切れていても、その延長を許可した書類か何かを携帯していれば旅行したり就職したりしても大丈夫だそう。

もう一つ、体験談で数多くあったのが、 USCISから全く何の音沙汰もないことが数ヶ月も続き、おかしいと思ってナショナルセンターに電話をしたら「まだあと2ヶ月は待って」と言われたのにそのあと2週間後くらいにすぐアプルーブされたという話。あまりにも何の連絡もない期間が長く続いたら、すぐに電話をかけてみると良いと思います。
もしくは、ナショナルセンターに電話をかけてケーススタータスを確認し、自分が今どの段階にいるのか確認することも大事みたいです。ネットでは更新されないケースもあるそうです。

最後にもう一つ!かんなーーり多くの人(70〜80%くらい!)が追加書類の提出を求められています。USCISなんていつも適当だと思ってたのに、証拠に関してはかなり厳しいのかな?なので、初めに送るときにこれでもか!とたくさん証拠書類を入れておくと良いと思います。

書類をUSPSで送るとき、必ずトラッキングができるものにしておきます。

アプリケーションを送付して、二通目の手紙(バイオメトリックスの知らせ)が来たらアプリケーションナンバーが分かります。そこでUSCISのMy Case Statusに今回のケースを追加し、ケースの進み具合をメールで受け取ることができます。

ちなみに、ここで現在のCalifornia Service CenterのI-751の処理時間を調べると、6ヶ月とのこと。Vermontもまったく同じで6ヶ月らしいです。気長に待つとしまーす!

*****
条件削除の手続きタイムライン

07/12/2013 CSCに書類が到着、一通目の手紙(I-751 Receipt Notice)が発行される。
07/15/2013 一通目の手紙の消印。
07/18/2013 二通目の手紙が発行される。二通目の手紙の消印も同日。
07/19/2013 家に一通目の手紙が届く。
07/22/2013 二通目の手紙が届く。
08/07/2013 バイオメトリックス

しつこいですが、バイオメトリックス後の続きは、こちらで!
ちなみに、シアトルのUSCIS OfficeではWalk-inのバイオメトリックスは受け付けていません。オフィスの受付にも、この件の張り紙が貼られています。しかし!結構Walk-inにダメもとで行く人が多いみたい。ほとんどの場合、受け付けてくれるみたいです。ただ、その日の朝と昼のバイオメトリックスの予約がぜーんぶ終わってからになるそうで、朝に行っても夕方3時とかまで待たされることも多いみたい。行くなら、夕方が良いかもですね。