7/26/2015

ズッキーニ、バナナ、くるみブレッド

2ローフ分のレシピ

Wet Ingredients
卵 3個
アップルソース 1 1/3カップ (これ、元のレシピでは1カップの油です。知ってる人も多いかもやけど、油はアップルソースで代用できるのだ。油を入れたときみたいにしっとりします)
黒砂糖 家用は3/4カップ、人に食べてもらうときは1 1/3カップくらい
シュレッドしたズッキーニ 4カップ
潰したバナナ 4本
バニラオイル 2ティースプーン


Dry Ingredients
小麦粉 3 1/2カップ
シナモン 1テーブルスプーン
ベーキングパウダー 1 1/2ティースプーン
ベーキングソーダ 1ティースプーン
塩 1/2ティースプーン
くるみ(あったらいいな)1カップ

Wet ingredientsを大きなボールで混ぜる。別の小さめのボールでDry ingredientsを混ぜる。 DryをWetのボールに放り込んで、スパチュラで混ぜすぎないように、生地を切るように混ぜる。

色んなレシピを試したけど、色々レシピを変えてみて、この上のレシピが一番美味しい気がする!
野菜を食べない海くんには助かる食べ物です。今度はすりおろした人参を入れてみよう。


7/12/2015

Gravy Recipe グレイビーのレシピ

1)玉ねぎを小さくでも大きくでも何でもいいので、適当にみじん切りにする。フライパンにバターを敷いて、玉ねぎをこんがりカラメル色になるまで炒める。

2)玉ねぎの入ったフライパンに小麦粉を入れて混ぜる。

3)チキンでもビーフでもなんでもいいのでストックをフライパンに足して煮る。塩胡椒を入れる。

4)そこにブランデー生クリームをあればちょっと入れる。出来上がり!お好みでニンニクを入れてもいいかも。

***

ロコモコ丼を作ったので、このグレイビーで今から食べまーす🎵

朝ジュラシックパーク4を海くんと観ていたけど、火と恐竜が出てくるところでかなり盛り上がっていた。火を「ファイヤー」ではなく、「ファブー(Favoo)」と言うのはなぜか。。
恐竜のことも「ダイナソーさん」と言っていた。「カニさん」から来ているものと思われる。。恐竜が出てくると怖がっていたけど楽しんでいた様子!
ジュラシックパークめちゃ面白かった。おすすめ!!


7/09/2015

Speech Therapy Log 4

1) ROCK
Repeat
   - Routines HAVE TO start the same all the time.
   - E.g., When we start Kai-thowing-on-the-couch game, we always start with, "Let's do Kai Flying!". It can be a gesture, physical position (standing by the couch), but it has to be the same.

Offer opportunity
   - Structure the play or environment so that he can get to respond.
   - E.g., Do not throw him unless he asks. He has to ASK in order to receive more sensory play.

Cues
   - Pause, wait, look expectantly, etc. to cue him that it's his turn to respond/request.

Keep it fun, Keep it going
   - Choose activity that he likes and keep it going a long time!

2) His next goal will be pointing. Grab his fingers, form the pointing and model how to use pointing.

3) Make up a song to do any routine.
We decided to sing a song about brushing his teeth. The song has the words such as up, down, back and force. When we sing the part "up", lift his body up. Do the same thing in other words.

4) He understands a lot, now it's time to build more vocabulary. When blowing bubble, make him say, "one, two, three...Blow!". Generalize this method to other routines and build more vocabularies.

7/04/2015

Grandmaのサルサ

激ウマなので忘れないうちに教えてもらったレシピを。。

*ローマトマト 3個;半分に切って中のジュルジュルした部分をスプーンで全部くり出す。硬い部分だけ使う。水っぽいサルサは美味しくないので。
*シラントロ 一束全〜部!
*ハラピーニョ 1〜2本
*スイートオニオン 最低一カップ
*シューペグコーン 一缶
*アボカド1個〜2個
*ブラックビーンズ缶 

シューペグコーンとブラックビーンズ缶以外の上記材料を、面倒やけどちょーー細かく切る。時間がかかるので、ビデオでも見ながら。。

味付けは。。:
*クミン
*バルサミックビネガー
*にんにく
*フレッシュライム1個〜2個

7/02/2015

Speech Therapy Log 3

1. Follow Kai's lead; do not force any activities. INCLUDE ourselves in his activity.
海くんの遊びにうちらが「加わる」。うちらのしたいアクティビティを押し付けない。

2. IMITATE what he does. If he consistently imitates, add something new to the imitation. See whether he imitates.
海くんのしていることを「まねっこ」する。もし海くんが徐々にうちらのまねっこをしだしたら、ちょっと違うことをやってみて、海くんもやるかどうかみてみる。違うことに興味がなさそうなら、また海くんのまねっこに戻る。海くんがうちらの真似っこをするまで繰り返してみる。

3. If he seems to want something (e.g., raisins), asks, "Want raisins?". If he could correctly say, "raisins", give him immediately.
Give what he wants IMMEDIATELY after he properly made a request. According to Eva, we should not say, "good boy" or "good" (well, I personally don't agree with that though!); this will make a stronger connection between "the object ant its labeling" and facilities his "object-symbol (symbol is language" understanding. According to her, giving what he wants, not praising, will promote interaction.
海くんが何が欲しそうにしていたら(例えば、レーズン)、「レーズン食べる?」と聞いてみる。
海くんが「レーズン」(「食べる」はちゃんと言えるので、レーズンがいいと思う。レーズンは言えるくせに言わないから)と言ったら、すぐにレーズンをあげる。
この時に「えらい!」というんじゃなくて、すぐに欲しがっているものをあげるのが一番いいとのこと。海くんは褒められると喜ぶから、私は「そう!レーズン!レーズン!」って言ってから、「えらい!」と言うようにしてる。

4. Make him clean up when he moves to next activity. Say, "All done! Let's clean up!". Then sing the clean-up song.
海くんが次の遊びに移るとき、必ずその前にしていた遊びの後かたづけをさせる。「もうおしまい!」と言って、「お片付けするよ〜」と言って、「片付けの歌」を歌う。

5. Interrupt his activity and say, "Stop!". E.g., if he is jumping, grab his legs, say "Stop!". He is likely to say, "Go!" or "More", to start his favorable activity again. He will learn the word "stop" and will initiate more requests by doing this.
 海くんのやっていることを途中で無理やりやめさせる。例えば、ジャンプしてたら足を掴んで、「ストップ!」と言う。こうすることで、「もっと!」とか、「Go!」とか、海くんがうちらとコミュニケーションを取る環境を無理やり作ることができる。